[スポンサーリンク]

身のまわりの分子

フタロシアニン phthalocyanine

[スポンサーリンク]

フタロシアニン(Phthalocyanine)は、ポルフィリンのメソ位の炭素が窒素に置き換わった構造をしている。

フタロシアニンは、その鮮やかな色が特徴的であり、古くから顔料として用いられています。近年では、新幹線の車体の塗料として使われている他、化粧品、マスクなどにも使用されており、まさに”身のまわりの分子”です。

吸収波長に、特徴がありQ帯と呼ばれる600nm?800nmに強い極大吸収を用いています。光学的な利用については、ポルフィリン類ほど多くはないが、耐久性に優れていることより、実用化に向けて研究が盛んに行われている。

Avatar photo

ゼロ

投稿者の記事一覧

女の子。研究所勤務。趣味は読書とハイキング ♪
ハンドルネームは村上龍の「愛と幻想のファシズム」の登場人物にちなんでま〜す。5 分後の世界、ヒュウガ・ウイルスも好き!

関連記事

  1. 【解ければ化学者】ビタミン C はどれ?
  2. シスプラチン しすぷらちん cisplatin
  3. 緑色蛍光タンパク Green Fluorescent Prote…
  4. A-ファクター A-factor
  5. ヒストリオニコトキシン histrionicotoxin
  6. ノビリシチンA Nobilisitine A
  7. 尿酸 Uric Acid 〜痛風リスクと抗酸化作用のジレンマ〜
  8. クレアチン creatine 

注目情報

ピックアップ記事

  1. 免疫(第6版): からだを護る不思議なしくみ
  2. 給電せずに電気化学反応を駆動 ~環境にやさしい手法として期待、極限環境での利用も~
  3. アルミニウム-ポルフィリン錯体を用いる重合の分子量制御
  4. スケールアップ検討法・反応・晶析と実験のスピードアップ化【終了】
  5. Rice cooker
  6. 2009年10月人気化学書籍ランキング
  7. 第42回―「ナノスケールの自己集積化学」David K. Smith教授
  8. Tattooと化学物質のはなし
  9. ハラスメントから自分を守るために。他人を守るために【アメリカで Ph.D. を取る –オリエンテーションの巻 その 2-】
  10. 統合失調症治療の新しいターゲット分子候補−HDAC2

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP