[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 多核テルビウムクラスターにおけるエネルギー移動機構の解明

    第21回目となるスポットライトリサーチは、北海道大学 総合化学院 先端材料化学研究室 博士後期課程1年・ 大曲 駿さんにお願いしました。Pacifichem2015学生ポスター賞の受賞者の一人です。長谷川研究室で…

  2. セミナー/講義資料で最先端化学を学ぼう!【有機合成系・2016版】

    先端論文を紹介する機会としての文献セミナー・抄録会などは、どこの研究室でも開催されていると思います。…

  3. 受賞者は1000人以上!”21世紀のノーベル賞”

     21世紀のノーベル賞と称される「ブレークスルー賞」の受賞者はなんと1377人!ノーベル賞との方針の…

  4. ワサビ辛み成分受容体を活性化する新規化合物

    年明けから怒涛のペースで紹介させていただいてすでに第20回目。今回のスポットライ…

  5. サイコロを作ろう!

    有機化合物の中には、「サイコロ」があるって知ってますか?キュバン(Cubane)という炭化水…

  6. 薬物耐性菌を学ぶーChemical Times特集より

  7. 橋頭位二重結合を有するケイ素化合物の合成と性質解明

  8. 掃除してますか?FTIR-DRIFTチャンバー

  9. 硫黄配位子に安定化されたカルボンの合成

  10. 反応経路最適化ソフトウェアが新しくなった 「Reaction plus pro」

  11. イオン性置換基を有するホスホール化合物の発光特性

  12. 超微量紫外可視分光光度計に新型登場:NanoDrop One

  13. 細孔内単分子ポリシラン鎖の特性解明

  14. カメレオン変色のひみつ 最新の研究より

  15. 立体規則性および配列を制御した新しい高分子合成法

  16. 「架橋ナノゲル」を応用したがんワクチンDDS

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 化学研究で役に立つデータ解析入門:回帰分析の活用を広げる編
  2. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑥:実験室でも長持ち「ステンレス定規」の巻
  3. ゴールドエクスペリエンスが最長のラダーフェニレンを産み出す
  4. 芳香環のハロゲン化 Halogenation of Aromatic Ring
  5. ケムステ主催バーチャルシンポジウム「最先端有機化学」を開催します!
  6. シランカップリング剤の反応、効果と応用【終了】
  7. 導電性ゲル Conducting Gels: 流れない流体に電気を流すお話

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP