化学者のつぶやき論文

  1. プロドラッグって

    「プロドラッグ」という言葉をご存知でしょうか?生体内で何らかの変換を受けた後に、活性を発現する薬物のことを指します。活性体が持つ物理的・化学的あるいは薬物動力学的に不利な点(具体的には、溶解性、吸収性、移行性、毒性、代謝の受けやすさ…

  2. 水をヒドリド源としたカルボニル還元

    カルボニルの1,2-還元のヒドリド源として水素、ボラン、ヒドロシラン、・・・etcありますが、…

  3. ケージ内で反応を進行させる超分子不斉触媒

    Enantioselective Catalysis of the Aza-Cope Rea…

  4. ラウリマライドの全合成

    Evaluating Transition-Metal-Catalyzed Tran…

  5. 分子びっくり箱

    ふたを開けると、ばねの力でボヨンと飛び出してくるびっくり箱。Science (200…

  6. (-)-ナカドマリンAの全合成

  7. ビニグロールの全合成

  8. フラーレンが水素化触媒に???

  9. 錯体と有機化合物、触媒はどっち?

  10. 美術品保存と高分子

  11. アブノーマルNHC

  12. プロペランの真ん中

  13. 斬新な官能基変換を可能にするパラジウム触媒

  14. 個性あるTOC その②

  15. ノーベル賞の合理的予測はなぜ難しくなったのか?

  16. 光誘起電子移動に基づく直接的脱カルボキシル化反応

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Medical Gases: Production, Applications, and Safety
  2. 一次元の欠陥が整列した新しい有機−無機ハイブリッド化合物 -ペロブスカイト太陽電池の耐久性向上に期待-
  3. 【第二回】シード/リード化合物の合成
  4. 自己修復性高分子研究を異種架橋高分子の革新的接着に展開
  5. 化学者のためのエレクトロニクス入門④ ~プリント基板業界で活躍する化学メーカー編~
  6. フレデリック・キッピング Frederic Stanley Kipping
  7. 第10回 ナノ構造/超分子を操る Jonathan Steed教授

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP