ケムステニュース企業情報

  1. 住友化学、Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収

    住友化学は、米Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収した。有機ELは携帯機器や大型テレビなどの薄型ディスプレイとして注目されている。今回の買収で、住友化学はDow社の高分子有機EL用材料「LUMATION」に関するすべ…

  2. 武田薬、米国販売不振で11年ぶり減益 3月期連結決算

    武田薬品工業が11日発表した今年3月期連結決算は、売上高が前期比3・4%増の1兆1229億円、純利益…

  3. 総合化学大手5社、前期は空前の好決算・経常最高益更新

    総合化学大手5社の2005年3月期連結決算が16日、出そろった。5社がそろって経常最高益を大幅に…

  4. セントラル硝子、工程ノウハウも発明報奨制度対象に

    セントラル硝子は社員に対する発明報奨制度を刷新した。報奨の対象を特許登録した技術だけでなく、コストダ…

  5. 第一稀元素化学工業、燃料電池視野に新工場

    第一稀元素化学工業はファインセラミックスや触媒などに使われるジルコニウム化合物の新工場を福井県に建設…

  6. 印民間で初の17億ドル突破、リライアンスの前3月期純益

  7. 三菱化学:子会社と持ち株会社設立 敵対的買収を防ぐ狙い

  8. メルク、主力薬販売停止で15%減益

  9. 「株式会社未来創薬研究所」を設立

  10. 新日石、地下資源開発に3年で2000億円投資

  11. 「2010年トップ3を目指す」万有製薬平手社長

  12. サンギ、バイオマス由来のエタノールを原料にガソリン代替燃料

  13. 信越化学、日欧でセルロース増産投資・建材向け堅調

  14. 中外製薬が工場を集約へ 宇都宮など2カ所に

  15. ファイザー新社長にソーレン・セリンダー氏が就任

  16. イタリアに医薬品販売会社を設立 エーザイ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ミツバチに付くダニのはなし
  2. natureasia.com & Natureダイジェスト オンラインセミナー開催
  3. 永田試薬 Nagata Reagent
  4. 第五回 化学の力で生物システムを制御ー浜地格教授
  5. 顕微鏡で化学反応を見る!?
  6. 米国へ講演旅行へ行ってきました:Part IV
  7. とある化学者の海外研究生活:イギリス編

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP