ケムステニュース企業情報

  1. 経営統合のJXTGホールディングスが始動

    石油元売り国内最大手のJXホールディングスと、3位の東燃ゼネラル石油が1日、経営統合し「JXTGホールディングス」が始動した。エコカーの普及や、人口の減少などを背景に、石油製品の販売が減少傾向にある中、数百人規模の人員削減や、製油所の統廃合…

  2. バイエルワークショップ Bayer Synthetic Organic Chemistry Workshop 2018

    今年もバイエル社が主宰する、ポスドクworkshop が行われます。会期は5月12日から15日まで、…

  3. ハネウェル社、アルドリッチ社の溶媒・無機試薬を販売へ

    日本法人ハネウェルジャパン株式会社/東京都港区/代表取締役社長 エリック・ワグナーはこのたび、ハネウ…

  4. トムソン・ロイターのIP & Science事業売却へ

    トムソン・ロイターのIP & Science事業がオネックス・コーポレーションとベアリング・…

  5. 和光純薬を富士フイルムが買収へ

    富士フイルムホールディングスが武田薬品工業の試薬品子会社、和光純薬工業(大阪市)の買収を検討している…

  6. 「サガミオリジナル001」、今月から販売再開 相模ゴム

  7. 2017卒大学生就職企業人気ランキングが発表

  8. オカモトが過去最高益を記録

  9. “クモの糸”が「ザ・ノース・フェイス」のジャケットになった

  10. モンサント、住友化学 雑草防除で協力強化

  11. 大塚製薬4200億円で米バイオベンチャーを買収

  12. 化学大手2014年4–9月期決算:概して増収増益

  13. 独メルク、米シグマアルドリッチを買収

  14. クラレが防湿フィルム開発の米ベンチャー企業と戦略的パートナーシップ

  15. 米デュポン、高機能化学部門を分離へ

  16. サイアメントの作ったドラマ「彼岸島」オープニングがすごい!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 3.11 14:46 ③ 復興へ、震災を教訓として
  2. 新しい選択的ヨウ素化試薬
  3. 化学大手4社は増収 4-6月期連結決算
  4. ベシャンプ還元 Bechamp Reduction
  5. キッチン・ケミストリー
  6. 有機アジド(2):爆発性
  7. ヒバリマイシノンの全合成

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP