[スポンサーリンク]

ケムステニュース

武田薬、米国販売不振で11年ぶり減益 3月期連結決算

[スポンサーリンク]

タケプロン武田薬品工業が11日発表した今年3月期連結決算は、売上高が前期比3・4%増の1兆1229億円、純利益は2・7%減の2774億円と増収減益だった。増収は14年連続だが、前期まで10年続いた増収増益の更新はならなかった。

 米国での販売が市況低迷や競争激化で不振だったのが減益の主な要因。競合する他社製品に押され、利益率が高かった主力の消化性かいよう治療薬などの売り上げが大幅に落ち、北米の売上高は17・0%減となった。(引用:産経新聞


胃潰瘍の治療薬タケプロンの米国での不振が原因らしいです。タケプロンとはなんとなくかわいい名前ですが、まあそれはいいとして、ランソプラゾール(lansoprazole)という化合物を主成分とする薬です。プロトンポンプ(胃酸を分泌するタンパク質)インヒビター(阻害剤)として世界中で高い売り上げを上げている薬です。名前の由来はタケ(武田)+プロン(プロトンポンプ阻害剤)から来ているのですね。


CMでよくやっているガスターテンは同じく胃酸を押さえるのですが、その作用機構がことなります。胃酸を出せ!というサインを送るヒスタミンの働きを抑制してるんです。

ちなみに、最近のニュースで武田がMRを1700人に増員するとありました。第一三共やアステラスは2500人。ファイザーなどの外資系、国内での競争力拡大のため製薬会社も必死です。

関連書籍


武田薬品・萬有製薬「メルク」―新薬開発と薬害根絶に直面する製薬企業

製薬業界は世界的再編に生き残れるか?タケダと万有を通して医薬品産業の現状と課題をチェックする。


webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 05年:石油化学は好調、化工全体では利益縮小
  2. 秋の褒章2013-化学
  3. 化学コミュニケーション賞2022が発表
  4. 「不斉化学」の研究でイタリア化学会主催の国際賞を受賞-東理大硤合…
  5. 宝塚市立病院で職員が「シックハウス症候群」に…労基署が排気設備が…
  6. 電池長寿命化へ、充電するたびに自己修復する電極材
  7. 中山商事のWebサイトがリニューアル ~キャラクターが光る科学の…
  8. サリドマイドの治験、22医療機関で 製薬会社が発表

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 換気しても、室内の化学物質は出ていかないらしい。だからといって、健康被害はまた別の話!
  2. パット・ブラウン Patrick O. Brown
  3. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2021年版】
  4. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解
  5. 危険物データベース:第4類(引火性液体)
  6. 光照射下に繰り返し運動をおこなう分子集合体
  7. YMC研究奨励金当選者の声
  8. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑨
  9. 次なる新興感染症に備える
  10. NMRのプローブと測定(Bruker編)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP