[スポンサーリンク]

ケムステしごと

マテリアルズ・インフォマティクスの普及に取り組む事業開発ポジションとは?〜最前線メンバー3人のキャリア選択と今について語る〜

[スポンサーリンク]

開催日:2023/06/27 申し込みはこちら

■開催概要

化学業界や化学専攻を中心に様々な経歴を持ったメンバーが集まるMI-6のSalesチーム。なぜ彼らはMI-6を次のキャリアとして選んだのか?登壇するパネリストのこれまでのキャリアについて深掘りしながら、三者三様のストーリーを紐解いていきます。

メーカー、ベンチャーからMIスタートアップのSalesポジションへキャリアチェンジした人の「なぜキャリアチェンジしたのか?」「今どんなことにチャレンジしているのか?」「成長のターニングポイントはなんだったのか?」をベースに、「マテリアルズ・インフォマティクスのSalesキャリア」を具体化していきます。

■参加費用

無料

■当日の内容

・MI-6に入るまで
・MI-6での過去と今とこれから
・質疑応答

※内容やタイムスケジュールは変更となる場合が御座います。予めご了承願います。

■登壇者

事業開発部セールスチームマネージャー 平石雄一
人事系コンサルティング会社、人材紹介会社の事業責任者を経て2022年より現職。MI組織推進、初めてのMI導入支援に強み。綺麗事だけではない、活用する方々に寄り添った推進支援が信条。

事業開発部セールスチームリーダー 上田俊雄
大阪府立大学工学研究科修了。大学院では有機EL向け材料開発およびデバイス試作を研究。経営学修士(MBA)。 住友化学株式会社にてディスプレイ材料の材料開発およびMIを用いた開発に従事し、2019年より現職。 現職では多くの会社のMI活用をサポートしている。

事業開発部セールスチームリーダー 小林知輝
東京大学工学系研究科修了。大学院ではアルミニウムの構造に関する研究を実施。フリーランス活用をメインとする会社にて企業の外部人材活用を支援し、2021年から現職。現職では事業開発として多くの会社にMI活用を提案・支援。

■こんな方におすすめ

MI事業のSalesチームでチャレンジしたい方。
MI-6で働く社員の仕事内容や思いについて知りたい方。
現時点での転職を考えていなくても、少しでもご興味を持っていただける方大歓迎です。

■申込締め切り

2023年6月27日(火)18:00
※申込が多数あった場合は事前に締め切らせていただく可能性がございます

申し込みはこちら

■問い合わせ先

MI-6株式会社 事業開発部 bd@mi-6.co.jp

※ご登録いただくメールアドレスに、当日の Zoom URLをお送りします。開催日が近づいて来ましたら、再度参加者の皆様には案内のメールをお送りします。 迷惑メールの設定や、メールアドレスの記載に誤りによって、ご案内ができないケースがございます。 設定確認と登録アドレスに間違いがないよう、ご協力お願いいたします。

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 150度以上の高温で使える半導体プラスチック
  2. ChemDrawの使い方【作図編⑤ : 反応機構 (後編)】
  3. ⾦属触媒・バイオ触媒の⼒で⽣物活性分⼦群の⾻格を不⻫合成
  4. 電池で空を飛ぶ
  5. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:3D CADを使…
  6. 痔の薬のはなし after
  7. MEXT-JST 元素戦略合同シンポジウム ~元素戦略研究の歩み…
  8. エチレンを離して!

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2022年4月号:硫黄置換基・デヒドロアミノ酸・立体発散的スキップジエン合成法・C-H活性化・sp3原子含有ベンゾアザ/オキササイクル
  2. ボリルメタン~メタンの触媒的ホウ素化反応
  3. ノッド因子 (Nod factor)
  4. 製薬各社の被災状況②
  5. <理研研究員>「論文3本」の実験データ改ざん
  6. マイクロリアクターで新時代!先取りセミナー 【終了】
  7. オキソニウムイオンからの最長の炭素酸素間結合
  8. 小型質量分析装置expression® CMSを試してみた
  9. 量子アルゴリズム国際ハッカソンQPARC Challengeで、で京都大学の学生チームが優勝!!
  10. ゲームプレイヤーがNatureの論文をゲット!?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

材料開発におけるインフォマティクス 〜DBによる材料探索、スペクトル・画像活用〜

開催日:10/30 詳細はこちら開催概要研究開発領域におけるデジタル・トランスフォーメー…

ロベルト・カー Roberto Car

ロベルト・カー (Roberto Car 1947年1月3日 トリエステ生まれ) はイタリアの化学者…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP