ケムステニュース化学一般
-
『国際化学オリンピック』 日本代表が決定
毎年1回、世界中の高校生が集まって化学の実力を競い合う「国際化学オリンピック」。今年7月に行われる第41回イギリス・ケンブリッジ大会に参加する、日本代表生徒がこのほど、最終選抜試験を経て正式に決定いたしました。(…
-
2008年10大化学ニュース2
2008年10大化学ニュースPart 1 に続きましてPart 2!早くしなければ2009年も過…
-
2008年10大化学ニュース
2009年始まりました!明けましておめでとうございます!今年はどんな年になるでしょうか?経済的…
-
ゴム状硫黄は何色?
高校化学の教科書に掲載されていた「ゴム状硫黄」の色が間違っていた。山形県の鶴岡高専物質工学科3年の高…
-
兵庫で3人が農薬中毒 中国産ギョーザ食べる
中国産の冷凍ギョーザを食べた兵庫県高砂市の自営業の男性(51)ら家族三人が、有機リン系の農薬…
-
トムソン:2007年ノーベル賞の有力候補者を発表
-
ブドウ糖で聴くウォークマン? バイオ電池をソニーが開発
-
化学五輪、日本代表4人の高校生が「銅」獲得
-
「日本化学連合」が発足、化学系学協会18団体加盟
-
Natureが査読無しの科学論文サイトを公開
-
グローバルCOE審査結果
-
存命化学者達のハーシュ指数ランキングが発表
-
首席随員に野依良治氏 5月の両陛下欧州訪問
-
花王、ワキガ臭の発生メカニズムを解明など研究成果を発表
-
「発明の対価」8億円求め提訴=塩野義製薬に元社員-大阪地裁
-
アンモニアで走る自動車 国内初、工学院大が開発