[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

科学系のLINEスタンプを使おう!!

[スポンサーリンク]

レオです。皆さんはLINE使っていますか?ほぼリアルタイムで簡単な会話ができる、非常に便利なコミュニケーションツールです。

そしてLINEにはスタンプ機能があります。言葉で伝えにくい感情でもスタンプ一つで表現できる、非常に便利な機能ですね。私も愛用していまして、化学的日常から言えば、液体窒素を汲みに行って手が離せない最中に来たメッセージにも、スタンプ1つで返信できるのは素晴らしいです。

さて読者の皆さんは、科学系スタンプがたくさんあることをご存知でしょうか?今回は息抜きとしてそれらをご紹介したいと思います。

スタンプ紹介

スクリーンショット 2015-04-01 20.12.32

まず一つ目はこちらの化学系院生の研究ライフです。

「実験大好きな化学系大学院生の研究ライフにおける日常風景をスタンプにしました」

有機合成系・材料合成系の方々が共感できる「あるある」や、実際に困っていることを表現できるとても可愛いスタンプだと思います。また、「学会中」だったり、「ひらめいた!」といった化学に取り組む人ならではの使い道があるスタンプも、数多く収録されています。

ちょっと自虐風味なテイストも、研究な日常にマッチしてくれるかも?(笑)

 

スクリーンショット 2015-04-01 20.10.54

続いて2つ目はこちらの元素記号くんです。

 「表情豊かな、<元素>のスタンプが登場!頭のアルファベットが元素記号になっているので、トークで使いながら元素を覚えられちゃう!理科が好きになること間違いなし!」

皆さんご存知の「元素」が可愛いキャラクターになってスタンプ化されています。例えば、ヒソヒソ、フフフといったスタンプはヒ素(As)とフッ素(F)が話すといったギャグなものから、熱でダウンしている水銀(Hg)スタンプのような元素を知らないとネタがわからないという難しい物まであります。

理系の方々みんなが使いやすいスタンプです。

スクリーンショット 2015-04-01 20.14.20

3つめはこちら理系学生☆スタンプ(化学系)です。

 「実験室・研究室で日々奮闘する理系学生の日常の様子をスタンプにしました」

「レポートが終わらない」や「机の上のエントロピーが」などなど、皆が共感しやすい(?)理系ネタをもとに作られているのが特徴です。

また「なみだふけよ」スタンプにキムワイプが書かれていたり(実際に使ったら怒られそうですが…)、「それさn数少なくね?」といった相手を煽るようなネタまで、理系の皆さんにとって使いやすいスタンプのオンパレードです。

スクリーンショット 2015-04-01 20.08.54

 

4つめはこちら研究室のおしごと Vol.1です。

 「研究室マンガ『ハカセという生物』のスタンプで、冴えない研究者北大路柿生が貴方を癒やします」

ドクターをとったあとの北大路さんがスタンプ化されています。漫画「ハカセ」をご存じ皆さんならニヤリとしてしまう、抗いがたい魅力のあるスタンプです。おじさんが好きな方にはもってこい(?)。

 

スクリーンショット 2015-04-01 20.00.56

最後5つめはこちら、愛すべき理科の実験道具です。

 「フラスコ、ビーカーなど、一度は使ったことがあるだろう理科の実験道具スタンプ」

ビーカー、ガスバーナー、温度計などなど数多くの理科の実験道具が可愛らしく書かれているスタンプです。

広く理科好きの皆さんが使える作りになっていると思います。

 

最後に

もはや現代の若者には欠かせないツールのLINE。特にスタンプはボタンひとつで自分の感情を的確に伝えることができ、コミュニケーションのあり方を変えてくれました。

実験に忙しいとお嘆きの皆さん!是非今回紹介したLINEスタンプを使ってみて、日々の潤いを育んでみてはいかがでしょうか?

 

今回紹介したスタンプの一覧はこちら

化学系院生の研究ライフ

元素記号くん

理系学生☆スタンプ(化学系)

研究室のおしごと Vol.1

愛すべき理科の実験道具

 

関連書籍

 

レオ

投稿者の記事一覧

Ph.D取得を目指す大学院生。有機太陽電池の高効率を目指して日々研究中。趣味は一人で目的もなく電車に乗って旅行をすること。最近は研究以外の分野にも興味を持ち日々勉強中。

関連記事

  1. ポンコツ博士の海外奮闘録⑨ 〜博士,Yosemiteに行く〜
  2. おまえら英語よりもタイピングやろうぜ ~上級編~
  3. 科学雑誌 Newton 2019年6月号は化学特集!
  4. YMC「水素吸蔵合金キャニスター」:水素を安全・効率的に所有!
  5. 海外でのアカデミックポジションの公開インタビュー
  6. 有機EL素子の開発と照明への応用
  7. 有機化学者のラブコメ&ミステリー!?:「ラブ・ケミスト…
  8. 世界で初めて一重項分裂光反応の静水圧制御を達成

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ケムステVシンポ「最先端有機化学」開催報告(前編)
  2. データ駆動型R&D組織の実現に向けた、MIを組織的に定着させる3ステップ
  3. 計算化学記事まとめ
  4. 立春の卵
  5. よう化サマリウム(II):Samarium(II) Iodide
  6. コランニュレン corannulene
  7. ノバルティス、米カイロンを5000億円で完全子会社に
  8. 痔の薬のはなし 真剣に調べる
  9. NeoCube 「ネオキューブ」
  10. 小山 靖人 Yasuhito Koyama

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー

開催日:2024/03/27 申込みはこちら■開催概要材料開発を取り巻く競争や環境が激し…

石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた

bergです。この度は2024年3月9日(土)に東京工業大学 大岡山キャンパスにて開催された石谷教授…

リガンド効率 Ligand Efficiency

リガンド効率 (Ligand Efficacy: LE) またはリガンド効率指数…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP