[スポンサーリンク]

archives

トリフルオロ酢酸パラジウム(II) : Trifluoroacetic Acid Palladium(II) Salt

[スポンサーリンク]

P1870.gif

酸素を用いた脱水素反応による環状エノンの合成

Stahlらは,酸素を用いた脱水素反応による環状エノンの合成法について報告しています。それによれば,酢酸溶媒中,触媒量のトリフルオロ酢酸パラジウム(II)とDMSOの存在下,環状ケトンを酸素と反応させることにより,位置選択的に脱水素反応が進行し,環状エノンが得られます。IBXなどの化学量論量必要な酸化剤を用いた方法に比べ,アトムエコノミーの観点からも有用です。環状エノンは天然物合成における重要な中間体であるため,今後の応用が期待されます。

T. Diao, S. S. Stahl, J. Am. Chem. Soc. 2011, 133, 14566.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. ケムステVシンポ、CSJカレントレビューとコラボします
  2. \脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケ…
  3. 光学活性ジペプチドホスフィン触媒を用いたイミンとアレン酸エステル…
  4. 【マイクロ波化学(株) 石油化学/プラスチック業界向けウェビナー…
  5. 記事評価&コメントウィジェットを導入
  6. メルクがケムステVシンポに協賛しました
  7. マテリアルズ・インフォマティクスにおける従来の実験計画法とベイズ…
  8. 研究者1名からでも始められるMIの検討-スモールスタートに取り組…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 【マイクロ波化学(株)医薬分野向けウェビナー】 #ペプチド #核酸 #有機合成 #凍結乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える  マイクロ波適用例とスケールアップ
  2. 第52回「薬として働く人工核酸を有機化学的に創製する」和田 猛教授
  3. 第3回ITbM国際シンポジウム(ISTbM-3)、第11回平田アワード、第1回岡崎アワード
  4. ケムステイブニングミキサー2019に参加しよう!
  5. CAS Future Leaders Program 2023 参加者インタビュー
  6. 「イオンで農薬中和」は不当表示・公取委、米販2社に警告
  7. ブラム・イッター アジリジン合成 Blum-Ittah Aziridine Synthesis
  8. Google翻訳の精度が飛躍的に向上!~その活用法を考える~
  9. 光照射下に繰り返し運動をおこなう分子集合体
  10. リチウムイオン電池正極材料の開発動向

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP