[スポンサーリンク]

archives

1,3-ジオールの不斉非対称化反応による光学活性オキサゾリン誘導体の合成

[スポンサーリンク]

T1292.gif

D2823.gif


尾野村らは,銅触媒を用いた1,3-ジオールの不斉非対称化反応による光学活性オキサゾリン誘導体の合成を報告しています。それによれば,触媒量のCu(OTf)2および(R,R)-2,2′-イソプロピリデンビス(4-フェニル-2-オキサゾリン)の存在下,2-(N-アシルアミノ)-1,3-プロパンジオールをp-トルエンスルホニルクロリドと反応させることにより,第四級不斉中心を持つ光学活性オキサゾリン誘導体が高収率,高エナンチオ選択的に得られます。この反応は温和な条件下,簡便な操作で行うことができ,幅広い基質に適用可能なため,生理活性物質合成などへの応用が期待されます。

Y. Tsuda, M. Kuriyama, O. Onomura, Chem. Eur. J. 2012, 18, 2481.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 【5月開催】第八回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機金…
  2. イリジウム錯体:Iridium-complex
  3. Q&A型ウェビナー カーボンニュートラル実現のためのマ…
  4. AIと融合するバイオテクノロジー|越境と共創がもたらす革新的シン…
  5. (S)-5-(ピロリジン-2-イル)-1H-テトラゾール:(S)…
  6. アルミニウム-ポルフィリン錯体を用いる重合の分子量制御
  7. テトラブチルアンモニウムジフルオロトリフェニルシリカート:Tet…
  8. 「つける」と「はがす」の新技術|分子接合と表面制御 R3

注目情報

ピックアップ記事

  1. ワッカー酸化 Wacker oxidation
  2. 細胞の中を旅する小分子|第二回
  3. ケネディ酸化的環化反応 Kennedy Oxydative Cyclization
  4. 「ソーシャルメディアを活用したスタートアップの価値向上」 BlockbusterTOKYO 2020 第9回 研修プログラムを実施!
  5. フェイスト・ベナリー フラン合成 Feist-Benary Furan Synthesis
  6. 進む分析機器の開発
  7. アンソニー・アルジュンゴ Anthony J. Arduengo, III
  8. Mukaiyama Award―受賞者一覧
  9. スティーブン・ジマーマン Steven C. Zimmerman
  10. アルキンジッパー反応 Alkyne Zipper Reaciton

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

光化学と私たちの生活そして未来技術へ

はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

「可視光アンテナ配位子」でサマリウム還元剤を触媒化

第626回のスポットライトリサーチは、千葉大学国際高等研究基幹・大学院薬学研究院(根本研究室)・栗原…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP