化学者のつぶやき論文

  1. アザジラクチンの全合成

    Synthesis of Azadirachtin: A Long but Successful Journey Veitch, G. E.; Beckmann, E.; Burke, B. J.; Boyer,  A.; Ma…

  2. タミフルの新規合成法・その3

    Synthesis of Tamiflu and its Phosphonate Congene…

  3. 水が促進するエポキシド開環カスケード

    Epoxide-Opening Cascades Promoted by Water.Vilot…

  4. (+)-フォーセチミンの全合成

    Total Synthesis of (+)-Fawcettimine.Linghu, X.…

  5. 金属を使わない触媒的水素化

    Metal-Free Catalytic Hydrogenation.Chase, P. A…

  6. 遷移金属の不斉触媒作用を強化するキラルカウンターイオン法

  7. Appel反応を用いるホスフィンの不斉酸化

  8. 不安定な合成中間体がみえる?

  9. ピンナ酸の不斉全合成

  10. 立体選択的な(+)-Microcladallene Bの全合成

  11. ペプチド触媒で不斉エポキシ化を実現

  12. タミフルの新規合成法・その2

  13. タミフルの新規合成法

  14. フラーレンの単官能基化

  15. (-)-Calycanthine, (+)-Chimonanthine,(+)-Folicanthineの全合成

  16. アレーン類の直接的クロスカップリング

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アサートン・トッド反応 Atherton-Todd Reaction
  2. 橘 熊野 Yuya Tachibana
  3. 新形式の芳香族化合物を目指して~反芳香族シクロファンにおける三次元芳香族性の発現~
  4. 有機合成化学協会誌2021年11月号:英文特集号 Special Issue in English
  5. 第37回「トリプレットでないと達成できない機能を目指して」楊井 伸浩 准教授
  6. 活性二酸化マンガン Activated Manganese Dioxide (MnO2)
  7. 複雑天然物Communesinの新規類縁体、遺伝子破壊実験により明らかに!

注目情報

最新記事

【日産化学 27卒】 【7/10(木)開催】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 Chem-Talks オンライン大座談会

現役研究者18名・内定者(26卒)9名が参加!日産化学について・就職活動の進め方・研究職のキャリアに…

データ駆動型生成AIの限界に迫る!生成AIで信頼性の高い分子設計へ

第663回のスポットライトリサーチは、横浜市立大学大学院 生命医科学研究科(生命情報科学研究室)博士…

MDSのはなし 骨髄異形成症候群とそのお薬の開発状況 その2

Tshozoです。前回はMDSについての簡易な情報と歴史と原因を述べるだけで終わってしまったので…

水-有機溶媒の二液相間電子伝達により進行する人工光合成反応

第662回のスポットライトリサーチは、京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 阿部竜研究…

ケムステイブニングミキサー 2025 報告

3月26日から29日の日本化学会第105春季年会に参加されたみなさま、おつかれさまでした!運営に…

PAGE TOP