[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

Corey系譜β版

[スポンサーリンク]

偉大な化学者、イライアス・コーリーは2008年6月現在79歳でもうすぐ現在80歳を迎えます。未だ現役、生涯現役を貫くのでしょうか。今年になって、多くの化学者が賛同して、論文を投稿する際に、Dedicated to Professor E. J. Corey on the ocasion of his 80th birthdayと記載しました。その数なんと・・・わかりませんが、かなりの多くの論文でそれを見ることができました。すなわち非常に多くの化学者が学生、もしくはポスドクとしてコーリー研出身であるということです。さらにはコーリー研出身のボスの学生、ポスドク・・・とその孫弟子、曾孫弟子まで数えたらきりがありません。完全に派閥化しております。

ところで、その「一派」に誰が所属しているかご存知ですか?超有名人でだれもが知っているコーリー一派から、え、この人も?という人まで、ご期待にこたえて簡単にまとめてみました(まだまだ作成中です)。

順不同

海外

K.C. Nicolaou, Michael, Chaykovsky, Dale L. Boger, Andrew G. Myers, Phil S. Baran, David R. Liu,  Stuart L. Schreiber, Jin Quan Yu, Philip L. Fuchs, David Y. Gin, Dieter Seebach, Gary E. Keck, Barry B. Snider, Roland A. E. Winter, Jason Kingsbury, Edwin Vedejs, Brian M. Stoltz, Vinod K Singh, David E. Cane, Johann Mulzer, David R. Williams, Dieter Enders, Wolfgang Oppolzer, Scott A. Snyder, Sunggak Kim, Seiichi P.T. Matsuda
日本

柴崎正勝, 山本尚, 橋本俊一, 石原一彰, 濱田康正, 林雄二郎, 加納太一, 木越 英夫, 桑嶋功, 奈良坂 紘一, 野依良治, 柴田高範, 袖岡  幹子, 砂塚 敏明, 市川淳士, 鈴木正昭

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. パラムジット・アローラ Paramjit S. Arora
  2. 諸熊 奎治 Keiji Morokuma
  3. ロバート・ランガー Robert S. Langer
  4. リチャード・ゼア Richard N. Zare
  5. ステファン・カスケル Stefan Kaskel
  6. ロバート・クラブトリー Robert H. Crabtree
  7. 平尾一郎 Ichiro Hirao
  8. チャオ=ジュン・リー Chao-Jun Li

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. エヴァンスアルドール反応 Evans Aldol Reaction
  2. 第10回 野依フォーラム若手育成塾
  3. 白い粉の正体は…入れ歯洗浄剤
  4. 植物性油の再加熱によって毒物が発生
  5. 「薬学の父」長井博士、半生を映画化へ
  6. C-CN結合活性化を介したオレフィンへの触媒的不斉付加
  7. レッドブルから微量のコカインが検出される
  8. マテリアルズ・インフォマティクスに欠かせないデータ整理の進め方とは?
  9. 化学研究で役に立つデータ解析入門:回帰分析の活用を広げる編
  10. アンドリュー・ハミルトン Andrew D. Hamilton

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目情報

最新記事

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP