[スポンサーリンク]

一般的な話題

メルマガ有機化学 (by 有機化学美術館) 刊行中!!

[スポンサーリンク]

毎回綺麗なCGで有機化学を”魅せてくれる” 『有機化学美術館』から、メールマガジンが刊行!

現在のところ第6号まで発行されています。

現行のコンテンツは
今週の反応・試薬・・・有名な人名反応・合成法を紹介。
注目の論文・・・最近発行された化学系論文で興味深いものをチョイス。
安全な実験のために・・・有機化学実験中の事故実例とその対策を紹介。このような情報はWebメディアには少なく、口伝に頼る面が今でも多いので、このような啓蒙は大変重要で意義深いと思います。
殿堂入り名論文・迷論文・・・有機化学の金字塔orアイタタタやっちゃったーといった論文を紹介予定。
館長の本棚・・・管理者のさとう氏が独断と偏見で毎回一冊のオススメ本を紹介。

となっています。
全般的に内容はやや高度で、専門有機化学者(特に有機合成化学者)向けといえます。まだまだ発行が始められたばかりなので、これから徐々に一般向けのコンテンツも増えてくることでしょう。期待大です。

登録は無料です。バックナンバーの閲覧や、お申し込みはこちらから行えます。ケムステ読者ならこちらも必見です!

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4774131148″ locale=”JP” title=”有機化学美術館へようこそ ‾分子の世界の造形とドラマ (知りたい!サイエンス)”]

 

関連リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 有機合成に活躍する器具5選|第1回「有機合成実験テクニック」(リ…
  2. ネコがマタタビにスリスリする反応には蚊除け効果があった!
  3. 「二酸化炭素の資源化」を実現する新たな反応系をデザイン
  4. オンライン授業を受ける/するってどんな感じ? 【アメリカで Ph…
  5. えれめんトランプをやってみた
  6. 工程フローからみた「どんな会社が?」~タイヤ編 その2
  7. 2015年ケムステ人気記事ランキング
  8. 進化する高分子材料 表面・界面制御 Advanced:高分子鎖デ…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その1~
  2. 進化する電子顕微鏡(TEM)
  3. シャープレス・香月不斉エポキシ化反応 Sharpless-Katsuki Asymmetric Epoxidation (Sharpless AE)
  4. キラルな八員環合成におすすめのアイロン
  5. トム・メイヤー Thomas J. Meyer
  6. 化学系研究室ホームページ作成ガイド
  7. 矢沢科学よりロゴがついて販売復活!ガス用バルーン
  8. 野崎・檜山・岸反応 Nozaki-Hiyama-Kishi (NHK) Reaction
  9. 過酸がC–H結合を切ってメチル基を提供する
  10. 学会ムラの真実!?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP