[スポンサーリンク]

ケムステVシンポ

第30回ケムステVシンポ「世界に羽ばたく日本の化学研究」ーAldrichimica Actaコラボレーションを開催します

[スポンサーリンク]

化学の最新研究を伝えるケムステVシンポ。おかげさまでついに第30回を迎えました。

2020年春の新型コロナによる緊急事態宣言をきっかけに学びをとめないということではじめた本シンポジウム。累計で3万人以上の参加者がライブ配信で化学を楽しんでいます。

さて、記念すべき第30回は、メルクの単独協賛にて開催いたします。メルクの国際論文誌Aldrichimica Acta(アクタ)はご存知でしょうか。基本的に招待論文であるため、有名化学者の執筆により、50年以上最新研究を発信し続けています。しかも、ずっとオープンアクセスで誰でも閲覧できることが特徴ですね。

そのAldrichimica Acta、2022年の第一号は、日本人特集号でした。副題としてThe Japanese Phoenixと名付けられたこの特集号では、日本を代表する3研究室の先生方に最新研究を執筆していただいています。

 今回はこのAldrichimica Actaとのコラボレーションとして、この日本人特集号に掲載された3名の研究者によるVシンポを開催したいと思います。

そして、第一回ぶりに、ケムステ代表こと、筆者がファシリテータを務めさせていただきます。30回目としてふさわしい素晴らしい研究者にご講演いただきますので皆様ぜひご参加よろしくお願いたします。

第30回Vシンポ概要

タイトル:「世界に羽ばたく日本の化学研究」ーAldrichimica Actaコラボレーション

対象:誰でも

開催日:2022 年 :9月27日 (火) 時間:18:00~20:00(1名約30分+質疑応答5分程度を目安)

会場:オンライン(YouTubeライブの限定URL配信)

定員:先着1500名(途中参加・退出自由)

言語:日本語

参加費:無料

講演者:

二木史朗先生(京大化研)「膜と相互作用する機能性ペプチド」
寺田眞浩先生(東北大理)「基質認識型・超強塩基性有機分子触媒の創製」
河村伸太郎先生(RIKEN)「フルオロアルキル分子の実用的な合成法の開発」

主催:Chem-Station

協賛:メルク株式会社

ファシリテーター:
山口潤一郎(早稲田大学・ケムステ代表)

モデレーター:
本田 麻里子(横浜国立大学・Chem-Stationスタッフ)
寄立 麻琴(九大院薬 助教・Chem-Stationスタッフ)
安田 大輔 (大阪医薬大薬 助教・Chem-Stationスタッフ)

参加登録:Connpass利用ガイドはこちら

Connpassイベントページで行ってください・開始15分前(17:45)まで受付

参加登録はこちら

参加登録して URL さえゲットすれば、YouTube Live に間に合わなくても数日間タイムシフト視聴できます。

協賛企業から記念プレゼントキャンペーン

今回はさらに協賛企業からプレゼントキャンペーンを用意していただきました!

アンケートにご協力頂いた方の中から、抽選で3名様にSigma-Aldrichオリジナルデザインのワイヤレス充電器を、20名様に周期表デザインクリアファイルを、プレゼント!皆様のご応募をお待ちしております!
【応募締切】2022年9月30日18:00まで

応募はこちら!

協賛企業からのお知らせ

お願い:本Vシンポは協賛企業の支援を受けて完全無料で運営しています。ぜひ協賛企業のウェブサイトをご訪問ください。

Merck

Aldrichimica Acta(アクタ)は化学の最新の話題・情報を提供するSigma-Aldrichの論文誌で、50年以上にわたり世界各国の研究者の皆様にご愛読いただいております。

【最新号「日本の化学特集」のダウンロードはこちら】
https://bit.ly/Acta_JP_Special
【1968年より続くAldrichimica Actaのアーカイブはこちら】
https://bit.ly/Acta_Archives
【ケムステVシンポ協賛記念プレゼントキャンペーン実施中!】
https://bit.ly/Acta_Campaign
【Aldrichimica Acta最新号はメールニュースでお知らせ】
http://bit.ly/3x3sgWw_ChemNews

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. ラジカルonボロンでフロンのクロロをロックオン
  2. プラスマイナスエーテル!?
  3. 化学探偵Mr.キュリー7
  4. 今年の名古屋メダルセミナーはアツイぞ!
  5. MOF 結晶表面の敏感な応答をリアルタイム観察
  6. 立体選択的な(+)-Microcladallene Bの全合成
  7. アルカロイド骨格を活用した円偏光発光性8の字型分子の開発 ~天然…
  8. 今こそ天然物化学☆ 天然物化学談話会2021オンライン特別企画

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第14回ケムステVシンポ「スーパー超分子ワールド」を開催します!
  2. 乙卯研究所 研究員募集 2023年度
  3. アンソニー・スペック Anthony L. Spek
  4. 教科書を書き換えるか!?ヘリウムの化合物
  5. Pixiv発!秀作化学イラスト集【Part 1】
  6. Mgが実現する:芳香族アミンを使った鈴木―宮浦カップリング
  7. ダイヤモンドライクカーボン
  8. Passerini反応を利用できるアルデヒドアルデヒド・イソニトリル・カルボン酸・アミン(
  9. O-アシルイソペプチド法 O-acylisopeptide Method
  10. ダン・シェヒトマン博士の講演を聞いてきました。

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP