[スポンサーリンク]

化学一般

化学するアタマ―論理的思考力を鍛える本

[スポンサーリンク]

[amazonjs asin=”4759809066″ locale=”JP” title=”化学するアタマ―論理的思考力を鍛える本”]
  • 内容

化学を学ぶには、自ら問題を提起し、批判的かつ創造的に考え、適切な判断を下すことが求められる。「どのように考えるべきか」を学ぶことを目的に、化学の問題を論理的に考えるトレーニング読本。

  • 対象

高校生以上。

 

  • 評価・解説

本書は演習書ですが、唯一の答えを要求する類のものではありません。「ああだろう」「いやこうではないか」と様々な化学的データから考え、最も妥当な結論を下す―そういった、”化学する”のに必要な、論理的思考の養成を目的とした本です。題材が化学という点を除けば、論理パズル・クイズ本と言えます。化学嫌い助長する原因の一つといわれる、知識詰め込み型教育からは、到底生まれない書の一つと思えます。
化学は自分のアタマで考えてこそ面白い。化学者を志す高校生・大学生たちに、是非一読を勧めたい本です。

 

  • 関連書籍

[amazonjs asin=”4774131148″ locale=”JP” title=”有機化学美術館へようこそ ‾分子の世界の造形とドラマ (知りたい!サイエンス)”]
Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 実践・化学英語リスニング(3)生化学編: 世界トップの化学者と競…
  2. 生涯最高の失敗
  3. Handbook of Reagents for Organic…
  4. 研究室ですぐに使える 有機合成の定番レシピ
  5. Rではじめるケモ・マテリアルズ・インフォマティクスープログラミン…
  6. 2009年1月人気化学書籍ランキング
  7. 液クロ虎の巻シリーズ
  8. 【書籍】タンパク質科学 生物物理学的なアプローチ

注目情報

ピックアップ記事

  1. Nitrogen Enriched Gasoline・・・って何だ?
  2. 次なる新興感染症に備える
  3. 観客が分泌する化学物質を測定することで映画のレーティングが可能になるかもしれない
  4. アセトアミノフェン Acetaminophen
  5. 博士号とは何だったのか - 早稲田ディプロマミル事件?
  6. 花王の多彩な研究成果・研究支援が発表
  7. 論文執筆&出版を学ぶポータルサイト
  8. MIT、空気中から低濃度の二酸化炭素を除去できる新手法を開発
  9. 水が促進するエポキシド開環カスケード
  10. リベロマイシンA /Reveromycin A

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP