[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

マニュエル・ヴァン・ゲメレン Manuel van Gemmeren

[スポンサーリンク]

マニュエル・ヴァン・ゲメレン (Manuel van Gemmeren (né Mahlau) 1985年xx月xx日-)は、ドイツの化学者である。キール大学教授。

経歴

2010 Albert-Ludwigs Universität, Freiburg im Breisgau (Germany) – Chemistry Diploma. Supervisor: Prof. Dr. R. Brückner
2014 Max-Planck-Institut für Kohlenforschung, Mülheim an der Ruhr – Doctorate (summa cum laude). Supervisor: Prof. Dr. B. List
2014 – 2015 Max-Planck-Institut für Kohlenforschung, Mülheim an der Ruhr (Germany) – Scientific staff in the group of Prof. Dr. B. List
2015 – 2016 Institut Català d’Investigació Química (ICIQ), Tarragona (Spain) – Postdoctoral studies in the group of Prof. Dr. Rubén Martín
2016 – 2022 Junior research group leader at the Westfälische Wilhelms-Universität Münster
Since 4/2022 Professor for Organic Chemistry at Kiel University

この間
2017 – 2020 Head of the Otto Hahn Junior Research Group “Catalyst Controlled Selective Transformations and Ligand Design” of the Max Planck Institute for Chemical Energy Conversion, Mülheim an der Ruhr, Germany (Located at the Organic Chemistry Institute of the WWU Münster)
Since 10/2018 Crowd Review Editor – Synlett; Thieme
2020 – 2022 Emmy Noether research group leader at the Westfälische Wilhelms-Universität Münster

受賞歴

2005 – Book Prize of the GDCh
2007 – Award for excellent achievements in the intermediate examinations awarded by the Facutly for Chemistry, Pharmacy and Geosciences of the Albert-Ludwigs University Freiburg
2010 – Award for excellent achievements in the diploma examinations awarded by the Alumni Association of the Albert-Ludwigs University Freiburg
2009 – 2010 – Scholarship by the German National Academic Foundation
2011 – 2014 – Kekulé Fellowship by the German Chemical Industry Fund (FCI)
2014 – 1st Poster Prize, Zing Asymmetric Synthesis Conference, 25th – 28th February 2014; Nerja, Malaga (Spain)
2015 – 2016 – Feodor Lynen Fellowship of the Alexander von Humboldt Foundation
05/2016 – 08/2016 – Feodor Lynen Return Fellowship of the Alexander von Humboldt Foundation
2016-2017 – Young Leaders in Science Fellowship by the Schering Foundation
06/2016 – Otto Hahn Medal of the Max Planck Society 2015
06/2016 – Otto Hahn Award of the Max Planck Society 2015
09/2016 – Liebig Fellowship of the German Chemical Industry Fund (Fonds der Chemischen Industrie, FCI)
11/2016 – Thieme Chemistry Journal Award 2017
01/2019 – Member of the Junges Kolleg of the North Rhine-Westphalian Academy of Sciences, Humanities and the Arts
03/2019 – ADUC Award of the German Chemical Society (GDCh)
05/2019 – JSP-Fellowship to participate in the Bürgenstock Conference (Swiss Chemical Society, SCG)
12/2019 – Grant within the Emmy Noether Programme of the DFG
09/2020 – ERC Starting Grant
12/2020 – Research Prize by the Dr.-Otto-Röhm-Gedächtnisstiftung
07/2021 – Dozentenpreis by the German Chemical Industry Fund (Verband der Chemischen Industrie, VCI)

研究業績

カルボン酸の直接的な C–H 官能基化[1]

カルボン酸を保護することなく直接使用することは困難である場合が多い。van Gemmeren は、カルボン酸のβ-C(sp3)-Hアリール化やアシルオキシ化、重水素化などの開発に成功している。

配向基を利用しない芳香族化合物の直接的な C–H 官能基化[2]

ピリジンとN-アシルアミノ酸、パラジウムを組み合わせた触媒によって配向基を利用せずに芳香族化合物のオレフィン化やシアノ化、重水素化などを開発した。

 

名言集

 

コメント&その他

 

関連文献

[1] (a) Ghosh, K. K.; van Gemmeren, M. Chem. Eur. J. 2017, 23. 17697-17770. DOI: 10.1002/chem.201705449 (b) Ghosh, K. K.; Uttry, A.; Koldemir, A.; Ong, M.; van Gemmeren, M. Org. Lett. 2019, 21, 7154-7157. DOI: 10.1021/acs.orglett.9b02741 (c) Uttry, A.; Mal, S.; van Gemmeren, M. J. Am. Chem. Soc. 2021, 143, 10895-10901. DOI: 10.1021/jacs.1c06474

[2] (a) Wedi, P.;  van Gemmeren, M. Angew. Chem. Int. Ed. 2018, 57, 13016-13027. DOI: 10.1002/anie.201804727 (b) Chen, H.; Wedi, P.; Meyer, T. Tavakoli, G.; van Gemmeren, M. Angew. Chem. Int. Ed. 2018, 57, 2497-2501.  DOI: 10.1002/anie.201712235 (c) Chen, H.; Mondal, A.; Wedi, P.; van Gemmeren, M. ACS Catal. 2019, 9, 1979–1984. DOI: 10.1021/acscatal.8b04639 (d) Wedi, P.;  Farizyan, M.; Bergander, K.; Mück-Lichtenfeld, C.; van Gemmeren M. Angew. Chem. Int. Ed. 202160, 15641-15649. DOI: 10.1002/anie.202105092 (e) Farizyan, M.; Mondal, A.; Mal, S.; Deufel, F.; van Gemmeren M. J. Am. Chem. Soc. 2021, 143, 16370–16376. DOI: 10.1021/jacs.1c08233

関連書籍

関連リンク

Naka Research Group

投稿者の記事一覧

研究グループで話題となった内容を紹介します

関連記事

  1. 寺崎 治 Osamu Terasaki
  2. マニュエル・アルカラゾ Manuel Alcarazo
  3. 下嶋 敦 Shimojima Atsushi
  4. モーリス・ブルックハート Maurice S. Brookhar…
  5. 西林 仁昭 Yoshiaki Nishibayashi
  6. フロイド・ロムスバーグ Floyd E. Romesberg
  7. 中嶋直敏 Nakashima Naotoshi
  8. マーティン・チャルフィー Martin Chalfie

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ロバート・グラブス Robert H. Grubbs
  2. 本当の天然物はどれ?
  3. 「フラストレイティド・ルイスペアが拓く革新的変換」ミュンスター大学・Erker研より
  4. 溶液中での安定性と反応性を両立した金ナノ粒子触媒の開発
  5. テッベ試薬 Tebbe Reagent
  6. 入門 レアアースの化学 
  7. Twitter発!「笑える(?)実験大失敗集」
  8. 有機合成化学協会誌2023年7月号:ジボロン酸無水物触媒・E-E (E = Si, Ge, Sn)結合・擬複合糖質・官能基複合型有機分子触媒・植物概日時計制御分子
  9. 情報守る“秘密の紙”開発
  10. 研究者×Sigma-Aldrichコラボ試薬 のポータルサイト

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP