[スポンサーリンク]

ケムステニュース

旭硝子が新中期計画、液晶・PDPガラス基板事業に注力

[スポンサーリンク]

旭硝子は13日、2005年度から3カ年の新中期経営計画を発表した。成長分野である液晶表示装置やプラズマパネル(PDP)のガラス基板などの電子・ディスプレー分野に2700億円と04年度までの3年間(03年度は9カ月決算)の実績見込みに比べ約1.8倍の金額を投資する。総投資額の約半分を同分野に振り分け、薄型ディスプレーのガラス基板事業を成長戦略の柱とする。

今後3年間の総投資額は5500億円。うち電子・ディスプレー事業は2700億円とガラス事業(2000億円)や化学(800億円)に比べ最大の投資分野だ。特に重点的に投資するのが薄型テレビなどの需要拡大が見込める液晶のガラス基板事業で1000億円投資する。(引用:日本経済新聞)

 

 

関連書籍

 

 


次世代ディスプレイ 勝者の戦略

 

 薄型テレビが世界中の市民生活に欠かせぬツールとなる日は近い。そのデジタル家電産業をリードするのが、液晶などで断然の優位性を持つ日本のメーカーたちである――そう断言して新たな好景気の到来と日本企業の底力を示したのが本書だ。半導体担当記者歴27年の著者が、様々な観点から次世代ディスプレー産業の実態を検証し、勝利の根拠を解説していく

 


ディスプレイ部品・材料最前線

 

フラットパネルディスプレイの近況、液晶ディスプレイの主な用途、液晶関連部材の技術・市場動向等を解説。海外の液晶メーカー及び部材メーカーの動向に深く言及し、現在の環境で日本の液晶産業がいかにあるべきかを考察する。

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 総合化学大手5社、4-12月期の経常益大幅増
  2. マレーシア警察:神経剤VX検出で、正男氏は化学兵器による毒殺と判…
  3. 金大大学院、ナノ微粒子開発 医薬品や塗料などに応用も
  4. マスクの効果を実験的に証明した動画がYoutubeに公開
  5. CETP阻害剤ピンチ!米イーライリリーも開発中止
  6. 武田薬品工業、米バイオベンチャー買収へ 280億円で
  7. 杏林製薬、ノバルティス社と免疫抑制剤「KRP-203」に関するラ…
  8. クラレが防湿フィルム開発の米ベンチャー企業と戦略的パートナーシッ…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 【速報】2015年ノーベル生理学・医学賞ー医薬品につながる天然物化学研究へ
  2. 隠れた資質をも掘り起こす、 40代女性研究員の転身をどう成功させたのか(実例)
  3. 化学研究者のためのやさしくて役に立つ特許講座
  4. \脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケミカルリサイクル・金属製錬プロセスのご紹介
  5. ナノスケールの虹が世界を変える
  6. 優れた研究者は優れた指導者
  7. 最終面接で内定をもらう人の共通点について考えてみた
  8. 抗体を液滴に濃縮し細胞内へ高速輸送:液-液相分離を活用した抗体の新規細胞内輸送法の開発
  9. NIMS WEEK2021-材料研究の最新成果発表週間- 事前登録スタート
  10. ベシャンプ還元 Bechamp Reduction

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP