[スポンサーリンク]

ケムステニュース

三井化学と日産化学が肥料事業を統合

[スポンサーリンク]

三井化学と日産化学工業は25日、両社の肥料製造販売子会社を経営統合する、と発表した。新会社には、三井物産が新たに資本参加する。品ぞろえを充実し、研究開発、物流などの相乗効果を図るとともに、三井物産の資本参加で原料の調達力を強化する狙い。

 日産化学子会社で、丸紅が株式35%をもつ日産アグリは、07年1月に三井化学と三井物産を引受先とする第三者割当増資を実施。同時に、三井化学の100%子会社の三井東圧肥料の全株式を取得する。07年4月に経営統合し、新会社を設立する。(引用:朝日新聞)

?

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 健康食品から未承認医薬成分
  2. 合同資源産業:ヨウ素化合物を作る新工場完成--長生村の千葉事業所…
  3. 『分子標的』に期待
  4. 第二回触媒科学国際シンポジウム
  5. バイエル薬品、アスピリンをモチーフにしたTシャツをユニクロで発売…
  6. 大日本製薬と住友製薬が来年10月合併・国内6位に
  7. 発展が続く触媒研究~京大より触媒研究の成果が相次いで発表される~…
  8. 三共、第一製薬が統合へ 売上高9000億円規模

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ニッケル触媒による縮合三環式化合物の迅速不斉合成
  2. 2007年文化勲章・文化功労者決定
  3. フィブロイン Fibroin
  4. ケミカルバイオロジーとバイオケミストリー
  5. 「抗炎症」と「抗酸化」組み合わせ脱毛抑制効果を増強
  6. 野依不斉水素化反応 Noyori Asymmetric Hydrogenation
  7. 研究最前線講演会 ~化学系学生のための就職活動Kickoffイベント~
  8. Micro Flow Reactorで瞬間的変換を達成する
  9. 天然階段状分子の人工合成に成功
  10. 新課程視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

注目情報

最新記事

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 1

さて、日本化学会春季年会の付設展示会ケムステキャンペーンを3回にわたり紹介しましたが、ほぼ同時期に行…

推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-

開催日:2023/03/22 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

Part 1・Part2に引き続き第三弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

第2回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、4月21日(金)に第2…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回のPart 1に引き続き第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける従来の実験計画法とベイズ最適化の比較

開催日:2023/03/29 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

待ちに待った対面での日本化学会春季年会。なんと4年ぶりなんですね。今年は…

グアニジニウム/次亜ヨウ素酸塩触媒によるオキシインドール類の立体選択的な酸化的カップリング反応

第493回のスポットライトリサーチは、東京農工大学院 工学府生命工学専攻 生命有機化学講座(長澤・寺…

カーボンニュートラルへの化学工学: CO₂分離回収,資源化からエネルギーシステム構築まで

概要いま我々は,カーボンニュートラルの実現のために,最も合理的なエネルギー供給と利用の選…

クリック反応を用いて、機能性分子を持つイナミド類を自在合成!

第492 回のスポットライトリサーチは、岐阜薬科大学 合成薬品製造学研究室 (伊…

Chem-Station Twitter

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP