[スポンサーリンク]

化学者

R・スモーリー氏死去 米国のノーベル賞化学者

[スポンサーリンク]

リチャード・スモーリー

米ライス大によると、同国のノーベル賞受賞化学者、リチャード・スモーリー氏が28日、がんのためテキサス州ヒューストンの病院で死去した。62歳。1943年米オハイオ州生まれ。ミシガン大卒業後、プリンストン大などを経て、ライス大教授。炭素原子60個からなるサッカーボール型の分子、カーボン60を初めて合成し、超電導、材料科学に関連する新分野を開拓したとして、96年にノーベル化学賞を英国のハロルド・クロート氏らと共同で受賞。その後もナノテクノロジー分野の発展に尽力した。(引用:産経新聞)

 

フラーレン(Fullerene)はグラファイト(黒鉛)・ダイヤモンドに次ぐ第三の炭素の総称です。フラーレンを構成する原子は黒鉛中の炭素と同じ種類ですが、60個以上の炭素原子が強く結合して球状あるいは、チューブ状に閉じたネットワーク構造を形成しています。

リチャード・スモーリ(Richard Smalley)は1985年にフラーレンを発見し、ノーベル化学賞を受賞しています。ご冥福をお祈りいたします。

関連書籍

 

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 高知市で「化学界の権威」を紹介する展示が開催中
  2. ノーベル化学賞・下村さん帰国
  3. 伊藤嘉彦京都大名誉教授死去
  4. ESI-MSの開発者、John B. Fenn氏 逝去
  5. 第13回化学遺産認定~新たに3件を認定しました~
  6. ノーベル化学賞田中さん 富山2大学の特任教授に
  7. 博士後期で学費を企業が肩代わり、北陸先端大が国内初の制度
  8. 秋の褒章2010-化学

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学者の卵、就職サイトを使い始める
  2. 理工系のAI英作文術
  3. 「抗菌」せっけん、効果は「普通」…米FDA
  4. 聖なる牛の尿から金を発見!(?)
  5. 技あり!マイルドにエーテルを切ってホウ素で結ぶ
  6. カーボンナノチューブ量産技術を国際会議で発表へ
  7. アラン・マクダイアミッド氏死去
  8. 第二回ケムステVシンポ「光化学へようこそ!」開催報告
  9. 奇跡の素材「グラフェン」を使った世界初のシューズが発売
  10. ヤンセン 新たな抗HIV薬の製造販売承認を取得

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP