[スポンサーリンク]


2009年 6月

  1. シャープレス・香月不斉エポキシ化反応 Sharpless-Katsuki Asymmetric Epoxidation (Sharpless AE)

    概要・Ti(OiPr)4-酒石酸ジエチル(DET)-t-ブチルパーオキシド系を用いることで、アリルアルコールの不斉エポキシ化を行う手法。・生成するエポキシドの絶対配置は、DETの絶対配置にのみ依存する(下図の経験…

  2. 野崎・檜山・岸反応 Nozaki-Hiyama-Kishi (NHK) Reaction

    概要塩化クロム(II)を当量還元剤として用いる、アルケニルハライドまたはトリフラートとアルデヒド…

  3. フリーデル・クラフツ アシル化 Friedel-Crafts Acylation

    芳香族化合物→芳香族化合物、ケトン概要 ルイス酸存在下、酸ハライドもしくは酸無水物を…

  4. マンニッヒ反応 Mannich Reaction

    概要三成分縮合反応(Three-component Condensation)の一種。第…

  5. マイケル付加 Michael Addition

    概要元々はカルボニル基が共役した電子不足二重結合に、炭素陰イオンが1,4-付加(…

  6. 三枝・伊藤酸化 Saegusa-Ito Oxidation

  7. コーリー・ニコラウ マクロラクトン化 Corey-Nicolaou Macrolactonizaion

  8. バイヤー・ビリガー酸化 Baeyer-Villiger Oxidation

  9. TPAP(レイ・グリフィス)酸化 TPAP (Ley-Griffith)Oxidation

  10. ルーシェ還元 Luche Reduction

  11. 交差アルドール反応 Cross Aldol Reaction

  12. ベックマン転位 Beckmann Rearrangement

  13. ブラウンヒドロホウ素化反応 Brown Hydroboration

  14. ホーナー・ワズワース・エモンス反応 Horner-Wadsworth-Emmons (HWE) Reaction

  15. (古典的)アルドール反応 (Classical) Aldol Reaction

  16. 根岸クロスカップリング Negishi Cross Coupling

スポンサー

ピックアップ記事

  1. クラウス・ミューレン Klaus Müllen
  2. 「オープンソース・ラボウェア」が変える科学の未来
  3. マテリアルズ・インフォマティクス新春座談会 -二刀流で進める素材開発 実験と計算科学-
  4. 不安定さが取り柄!1,2,3-シクロヘキサトリエンの多彩な反応
  5. Retraction watch リトラクション・ウオッチ
  6. 炭素繊維は鉄とアルミに勝るか? 1
  7. フラッシュ精製装置「バイオタージSelect」を試してみた

注目情報

最新記事

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

PAGE TOP