[スポンサーリンク]

archives

iphone用サイトを作成

[スポンサーリンク]

 最近続々とユーザーが増えているiphone。そんなiphoneユーザーで化学好きの人のために化学者のつぶやきとケムステニュース のiphone専用サイトを開設しました。


iphone.png

こんな感じでiphoneで見やすいようにサイトが構成されています。iphoneをお持ちの方はぜひご登録ください。URLは通常のURLにi/ をプラスしただけになります。
ケムステニュース(iPhone専用) URL?http://www.chem-station.com/chemistenews/i/?
化学者のつぶやき(iPhone専用) URL?http://www.chem-station.com/blog/i/?

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 研究者xビジネス人材の交流イベント 「BRAVE GATE Me…
  2. サイエンスアゴラ参加辞退のお知らせ
  3. Gabriel試薬類縁体
  4. 軽くて強いだけじゃないナノマテリアル —セルロースナノファイバー…
  5. ”がんのメカニズムに迫る” 細胞増殖因子とシグナル学術セミナー …
  6. 塗る、刷る、printable!進化するナノインクと先端デバイス…
  7. トリフルオロメタンスルホン酸ベンゾイル:Benzoyl Trif…
  8. 記事評価&コメントウィジェットを導入

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 科学技術教育協会 「大学化合物プロジェクト」が第2期へ
  2. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ②
  3. ケムステSlack、開設一周年!
  4. エピジェネティクス epigenetics
  5. ムレキシド反応 Murexide reaction
  6. ADC薬基礎編: 着想の歴史的背景と小分子薬・抗体薬との比較
  7. ホウ素化反応の常識を覆し分岐型アルケンの製造工程を大幅短縮
  8. シアノスター Cyanostar
  9. トーマス・トーレス Tomas Torres
  10. ナノクリスタルによるロタキサン~「モファキサン」の合成に成功~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

カルボン酸β位のC–Hをベターに臭素化できる配位子さん!

カルボン酸のb位C(sp3)–H結合を直接臭素化できるイソキノリン配位子が開発された。イソキノリンに…

【12月開催】第十四回 マツモトファインケミカル技術セミナー   有機金属化合物 オルガチックスの性状、反応性とその用途

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

保護基の使用を最小限に抑えたペプチド伸長反応の開発

第584回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 薬学系研究科 有機合成化学教室(金井研究室)の…

【ナード研究所】新卒採用情報(2025年卒)

NARDでの業務は、「研究すること」。入社から、30代・40代・50代……

書類選考は3分で決まる!面接に進める人、進めない人

人事担当者は面接に進む人、進まない人をどう判断しているのか?転職活動中の方から、…

期待度⭘!サンドイッチ化合物の新顔「シクロセン」

π共役系配位子と金属が交互に配位しながら環を形成したサンドイッチ化合物の合成が達成された。嵩高い置換…

塩基が肝!シクロヘキセンのcis-1,3-カルボホウ素化反応

ニッケル触媒を用いたシクロヘキセンの位置および立体選択的なカルボホウ素化反応が開発された。用いる塩基…

中国へ行ってきました 西安・上海・北京編①

2015年(もう8年前ですね)、中国に講演旅行に行った際に記事を書きました(実は途中で断念し最後まで…

アゾ重合開始剤の特徴と選び方

ラジカル重合はビニルモノマーなどの重合に用いられる方法で、開始反応、成長反応、停止反応を素反応とする…

先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合

開催日:2023/12/20 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP