[スポンサーリンク]

archives

バトフェナントロリン : Bathophenanthroline

[スポンサーリンク]

有機触媒を用いたC-H結合の活性化によるアリール化

林らは,有機触媒を用いたC-H結合の活性化によるアリール化について報告しています。それによれば,2当量のナトリウムtert-ブトキシドの存在下,触媒量のバトフェナントロリンを用いることにより,遷移金属を用いることなくベンゼン誘導体のアリール化が進行します。この方法はビアリール化合物の効率的合成法の一つとして注目されています。

 

tert-Butoxide-Mediated Arylation of Benzene with Aryl Halides in the Presence of a Catalytic 1,10-Phenanthroline Derivative”

E. Shirakawa, K. Itoh, T. Higashino, T. Hayashi, J. Am. Chem. Soc. 2010, 132, 15537. DOI: 10.1021/ja1080822

ja-2010-080822_0004

Sodium tert-butoxide mediates the coupling of aryl halides with benzene derivatives without the aid of transition metal catalysts but with a catalytic 1,10-phenanthroline derivative.

 

鉄触媒を用いたベンゼンの直接アリール化

Charetteらは鉄触媒による,ベンゼンやアレーンとよう化アリールの直接アリール化反応を報告しています。本反応では,よう化ピリジルやよう化ピラジルを用いてヘテロビアリール体も合成しています。触媒系はFe(OAc)2とバトフェナントロリン配位子から構成されます。反応機構の考察によると,本反応は鉄を触媒としたアリールリビングラジカル重合と同様の機構で進行します。本反応の進行にFe(OAc)2の純度は大きな影響を与えません。

“Iron-Catalyzed Direct Arylation through an Aryl Radical Transfer Pathway”

F. Vallee, J. J. Mousseau, A. B. Charette, J. Am. Chem. Soc. 2010132, 1514. DOI: 10.1021/ja910687u

ja-2009-10687u_0008

A general and efficient iron-catalyzed direct arylation of benzene and hetereoaryl derivatives using a cost-effective and environmentally benign catalyst is described. The reaction is performed under neat conditions and can proceed at room temperature.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクス適用のためのテーマ検討の進め方と…
  2. 【12月開催】第十四回 マツモトファインケミカル技術セミナー  …
  3. サイエンスアゴラ参加辞退のお知らせ
  4. マテリアルズ・インフォマティクスに欠かせないデータ整理の進め方と…
  5. 金属材料・セラミックス材料領域におけるマテリアルズ・インフォマテ…
  6. 臭いの少ない1,3-プロパンジチオール等価体
  7. 潤滑油、グリースおよび添加剤の実践的分離【終了】
  8. 2,4,6-トリイソプロピルベンゼンスルホニルクロリド:2,4,…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 実験する時の服装(企業研究所)
  2. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解めっきの還元剤編~
  3. 歯車の回転数は、当てる光次第 -触媒量のDDQ光触媒で行うベンゼンC-H結合アミノ化反応-
  4. 磁石でくっつく新しい分子模型が出資募集中
  5. 大幸薬品、「クレベリン」の航空輸送で注意喚起 搭載禁止物質や危険物に該当
  6. 第113回―「量子コンピューティング・人工知能・実験自動化で材料開発を革新する」Alán Aspuru-Guzik教授
  7. トーマス・エブソン Thomas Ebbesen
  8. ひどい論文を書く技術?
  9. 有望ヘリウム田を発見!? ヘリウム不足解消への希望
  10. メーヤワイン試薬 Meerwein Reagent

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

材料開発におけるインフォマティクス 〜DBによる材料探索、スペクトル・画像活用〜

開催日:10/30 詳細はこちら開催概要研究開発領域におけるデジタル・トランスフォーメー…

ロベルト・カー Roberto Car

ロベルト・カー (Roberto Car 1947年1月3日 トリエステ生まれ) はイタリアの化学者…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP