[スポンサーリンク]

archives

コランヌレン : Corannulene

[スポンサーリンク]

C2572.gif

[5,5]カーボンナノチューブ合成への応用

コランヌレンはお椀型の特異な構造を持つ多環状芳香族化合物の一種です。Scottらはコランヌレンを出発物質として用い,気相熱分解法(FVP)によるポリアレーン化合物の合成を報告しています。このポリアレーン化合物はエンドキャップされた[5,5]カーボンナノチューブに相当するため,このポリアレーン化合物をテンプレートとしてチューブを伸長させることにより,[5,5]カーボンナノチューブの化学合成が可能になるものと期待されています。

L. T. Scott, E. A. Jackson, Q. Zhang, B. D. Steinberg, M. Bancu, B. Li, J. Am. Chem. Soc. 2012, 134, 107.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 【マイクロ波化学(株)ウェビナー】 #環境 #SDGs マイクロ…
  2. ベンゼンスルホヒドロキサム酸を用いるアルデヒドとケトンの温和な条…
  3. マテリアルズ・インフォマティクス解体新書:ビジネスリーダーのため…
  4. 統合失調症治療の新しいターゲット分子候補−HDAC2
  5. マテリアルズ・インフォマティクスに欠かせないデータ整理の進め方と…
  6. Xantphos
  7. アクセラレーションプログラム 「BRAVE 2021 Sprin…
  8. 【マイクロ波化学(株)環境/化学分野向けウェビナー】 #CO2削…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 100兆分の1秒を観察 夢の光・XFEL施設公開
  2. トリプトファン選択的タンパク質修飾反応 Trp-Selective Protein Modification
  3. 第108回―「Nature Chemistryの編集長として」Stuart Cantrill博士
  4. ゲルのやわらかさの秘密:「負のエネルギー弾性」を発見
  5. 第124回―「生物・医療応用を見据えたマイクロ流体システムの開発」Aaron Wheeler教授
  6. リチウムにビリリとしびれた芳香環
  7. カール・フィッシャー滴定~滴定による含水率測定~
  8. PdとTiがVECsの反応性をひっくり返す?!
  9. ジョージ・クラフォード M. George Craford
  10. 日本科学未来館

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

\脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケミカルリサイクル・金属製錬プロセスのご紹介

※本セミナーは、技術者および事業担当者向けです。脱炭素化と省エネに貢献するモノづくり技術の一つと…

【書籍】女性が科学の扉を開くとき:偏見と差別に対峙した六〇年 NSF(米国国立科学財団)長官を務めた科学者が語る

概要米国の女性科学者たちは科学界のジェンダーギャップにどのように向き合い,変えてきたのか ……

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2025卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

細胞代謝学術セミナー全3回 主催:同仁化学研究所

細胞代謝研究をテーマに第一線でご活躍されている先生方をお招きし、同仁化学研究所主催の学術セミナーを全…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2023/12/06 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

第582回のスポットライトリサーチは、物質・材料研究機構(NIMS) ナノアーキテクトニクス材料研究…

有機合成化学協会誌2023年11月号:英文特別号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年11月号がオンライン公開されています。…

高懸濁試料のろ過に最適なGFXシリンジフィルターを試してみた

久々の、試してみたシリーズ。今回試したのはアドビオン・インターチム・サイエンティフィ…

細胞内で酵素のようにヒストンを修飾する化学触媒の開発

第581回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 薬学系研究科 有機合成化学教室(金井研究室)の…

カルロス・シャーガスのはなし ーシャーガス病の発見者ー

Tshozoです。今回の記事は8年前に書こうと思って知識も資料も足りずほったらかしておいたのです…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP