[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

マルチディスプレイを活用していますか?

[スポンサーリンク]

マルチディスプレイ」をご存知ですか?パソコンに詳しい人なら分かるかもしれませんが,著者のラボでは知っている学生が少なかったので簡単に説明します.

「マルチディスプレイ」とは,図のような1台のPCに2台以上のディスプレイを接続してデスクトップ領域を広げることです(とはいってもこんなに大きな物をつかっているわけではありませんよ。).

 複数のウィンドウを並べたまま作業が行えるようになるため,ファイルを参照しながらの入力作業や,ウィンドウ間でコピー&ペーストを頻繁に行う場合にも威力を発揮します.例えばChemDrawで書いた図をPowerPointやWordにコピペする作業の効率が上がります.両方のウィンドウを表示させたまま入力できるので,すばやく入力できるだけでなく結果的に入力ミスの低減にもつながります.また,論文のPDFファイルを読む時も,ノートPCの画面で見るよりも,大きなディスプレイで見る方が快適です.

一般にPC本体に比べてディスプレイのライフサイクルは長いため,買い替えによって古いPCを廃棄する際も,ディスプレイだけは余ってしまう場合があります.これをうまく利用しない手はありません.身の回りに使用せずに眠っているディスプレイがあればぜひ試してみて下さい.

他の化学者の皆さんは,報告書作成,論文執筆,スライド作り等のデスクワークをどのようにこなしていますか?

PCに詳しい人に取っては当たり前かもしれませんが,著者のラボでは画期的な手法なのでつぶやいてみました.

関連商品 

関連リンク

関連記事

  1. 「Python in Excel」が機能リリースされたときのメリ…
  2. 有機合成化学協会誌7月号:ランドリン全合成・分子間interru…
  3. 化学探偵Mr.キュリー8
  4. ノーベル賞の合理的予測はなぜ難しくなったのか?
  5. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」
  6. 多種多様な酸化リン脂質を網羅的に捉える解析・可視化技術を開発
  7. Excelでできる材料開発のためのデータ解析[超入門]-統計の基…
  8. 【Vol.1】研究室ってどんな設備があるの? 〜ロータリーエバポ…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクスにおける従来の実験計画法とベイズ最適化の比較
  2. ポンコツ博士の海外奮闘録⑨ 〜博士,Yosemiteに行く〜
  3. サリンを検出可能な有機化合物
  4. アントニオ・M・エチャヴァレン Antonio M. Echavarren
  5. ポンコツ博士の海外奮闘録⑫ 〜博士,今と昔を考える〜
  6. Pixiv発!秀作化学イラスト集【Part 1】
  7. 「海外PIとして引率する大気化学研究室」ーカリフォルニア大学アーバイン校より
  8. 2008年10大化学ニュース2
  9. 城戸 淳二 Junji Kido
  10. 青色LEDで駆動する銅触媒クロスカップリング反応

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP