化学者のつぶやき
-
【無料】化学英語辞書がバージョンアップ!
丁度2年ほど前にこの化学者のつぶやきでも紹介した「化学者に使えるWord辞書」。昨年、月刊化学の9月号の特集でも、紹介させていただきました。かなり反響があり、筆者も含めて論文作成の際の愛用ツールとなっています。しかし、辞…
-
センター試験を解いてみた
先日、大学入試センター試験が行われましたね。筆者の住む地域では、生憎の雪模様に見回れたため、受験生の…
-
分子レベルでお互いを見分けるゲル
Macroscopic self-assembly through molecular reco…
-
iPhoneやiPadで化学!「デジタル化学辞典」
iPhone/iPad化学関連新規アプリの紹介です。森北出版から先週21日に「デジタル化学辞典」…
-
会社でも英語を重視?―さて詮なきことか善きことか
製薬国内最大手の武田薬品工業が、2013年4月入社の新卒採用から、英語力を測る…
-
重いキノン
-
PACIFICHEM2010に参加してきました!Final!
-
化学者の卵、就職サイトを使い始める
-
PACIFICHEM2010に参加してきました!④
-
女性科学者の卵を支援―「ロレアル・ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」 募集中
-
PACIFICHEM2010に参加してきました!③
-
化学者の卵、就職活動に乗りだす
-
PACIFICHEM2010に参加してきました!②
-
神秘的な海の魅力的アルカロイド
-
二酸化炭素をはきだして♪
-
2010年人気記事ランキング