[スポンサーリンク]

一般的な話題

実験手袋をいろいろ試してみたーつかいすてから高級手袋までー

[スポンサーリンク]

 

前回は番外編でしたが、試してみたシリーズ本編に戻ります。引き続き実験関係の消耗品を試していきます。今回は第9弾

実験を安全に行うために必須な、「実験手袋」を色々試してみました。

実験には危険が伴います。危険のもととなるのは、おもに以下の3つ。

  1. 鋭利なガラス器具や注射器などによる切創
  2. ガスバーナや加熱装置によるやけど
  3. 劇物や毒物、生物活性物質などの薬品によるケミカルハザード

実験を行うのは我々のですね。その手を上述の危険のもとからまもってくれるのが、「実験手袋」となります。

今回は、耐切創編・耐熱編・耐薬品編にわけて、使い捨て(ディスポーザブル)のものから高級な手袋まで色々試してみました!

試した実験手袋はこちら!

耐切創編

  1. 3-9105-01 タートルスキン(R)アンダーグローブ CP insider S CPB-300
  2. 3-9107-03 タートルスキン(R)グローブ CPR Wrap L CPR0-3300-1090
  3. 3-9104-01 タートルスキン(R)グローブ CP High Vis PM S CPM-33A

パスツールや注射器による切創はかなり多いです。さすがに注射器扱うときにこれをつけるわけにはいけませんが。ガラス棒をどこかに押し込んでいて、おれて自分の手に突き刺した。そんな事故は時々起こります。悪い予感がする時はぜひこれをつけてから行ってください。

耐熱編

  1. 4-1945-01 耐熱耐切創手袋 シリコンコーティング  S5TKS/18XK
  2. 6-8253-02 耐熱プロテクター アームプロテクター

有機合成関係では1のような手袋を扱う時はあまりない気がしますが、キャピラリーをたくさんガスバーナーで作っているときなどはいいかもしれないですね。2は、燃える服装などをしているときに燃えないので便利ですが、まあ白衣を着てほしいところではあります。

耐薬品編

  1. 4-2524-01 使い捨て耐薬手袋 TRILITES 994 S 100枚入
  2. 3-270-02 トリオニック耐酸性グローブ 7インチ 12双入 517317
  3. 4-2518-01 ハイグリップ耐薬品手袋 Jersette 301 S  34301166
  4. 4-2516-01 ウルトラニトリル厚手手袋 Ultranitril 381 M  34381337
  5. 6-916-03 クリーンノール手袋(耐溶剤) No.20S
  6. 4-2525-02 耐薬厚手ネオプレン手袋 UltraNeo 382 M  34382037
  7. 4-2491-01 厚手フッ素ゴム手袋 Fluotech 344 M  34344139

かなりいろいろあります。強酸や酸化剤をつかって少し試してみましたが、浸透するかどうかは見た目では判断できないので、しっかり確認してから実験してください。7のような完全防護の手袋を使う機会はあまりないと思いますが、高価ですが完璧にまもってくれます。

体験動画です

お馴染みの3名に協力してもらいました。同じような種類の手袋はとっても違いを表現するのが難しかったのですが、それぞれの手袋の特徴を短くまとめてみました。

スペシャルサンクス!

なお今回もこれらの手袋、すべてアズワン株式会社からご提供いただきました。この場を借りて感謝申し上げます。製品の写真はAXELから転載許可をいただきました。併せて御礼申し上げます。

「試してみたシリーズ」

今回の商品 from Amazon

*商品をこのWebサイト経由で個人的に購入することはできないので、個人的に購入したい方はAmazonなどをご利用下さい。

[amazonjs asin=”B07MRCWZPH” locale=”JP” title=”タートルスキン(R)アンダーグローブ CP insider S CPB-300 /3-9105-01″][amazonjs asin=”B07MNTFC43″ locale=”JP” title=”タートルスキン(R)グローブ CPR Wrap L CPR-330 /3-9107-03″][amazonjs asin=”B07M9SG6H8″ locale=”JP” title=”タートルスキン(R)グローブ CP High Vis PM S CPM-33A /3-9104-01″][amazonjs asin=”B08NSTL2H6″ locale=”JP” title=”アズワン 耐熱耐切創手袋 シリコンコーティング S5TKS/18XK”][amazonjs asin=”B01NCMZS2F” locale=”JP” title=”アズワン 耐熱プロテクター アームプロテクター /6-8253-02″][amazonjs asin=”B08WH6M83D” locale=”JP” title=”MAPA 使い捨て耐薬手袋 TRILITES 994 S 100枚入”][amazonjs asin=”B07MRCZWCQ” locale=”JP” title=”トリオニック耐酸性グローブ 11インチ 12双入 32916-330 /3-270-06″][amazonjs asin=”B0002HOK1Q” locale=”JP” title=”MAPA4-2518-02 ハイグリップ耐薬品手袋 Jersette 301 M”][amazonjs asin=”B01KLUTG9Y” locale=”JP” title=”MAPA ウルトラニトリル厚手手袋 Ultranitril 381 L”][amazonjs asin=”B07BD23VNT” locale=”JP” title=”アズワン6-916-03クリーンノール手袋(耐溶剤)NO.20S【1双】(as1-6-916-03)”][amazonjs asin=”B01N4E9W58″ locale=”JP” title=”MAPA4-2525-02 耐薬厚手ネオプレン手袋 UltraNeo 382 M”][amazonjs asin=”B01N2OYMZ7″ locale=”JP” title=”MAPA 厚手フッ素ゴム手袋 Fluotech 344 L”]
Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 【緊急】化学分野における博士進学の意識調査
  2. 研究室の大掃除マニュアル
  3. クロスカップリングはどうやって進行しているのか?
  4. タンパク質の定量法―ローリー法 Protein Quantifi…
  5. 第七回ケムステVプレミアレクチャー「触媒との『掛け算』で研究者を…
  6. 周期表の歴史を振り返る【周期表生誕 150 周年特別企画】
  7. ホウ素の力で空気が酸化に参加!?
  8. 金触媒で変身できるEpoc保護基の開発

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学にインスパイアされたジュエリー
  2. 米メルク、シェリング・プラウを4兆円で買収
  3. チャップマン転位 Chapman Rearrangement
  4. (-)-ウシクライドAの全合成と構造決定
  5. 新元素、2度目の合成成功―理研が命名権獲得
  6. エイモス・B・スミス III Amos B. Smith III
  7. 転職を成功させる「人たらし」から学ぶ3つのポイント
  8. トリス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(I) クロリド:Tris(triphenylphosphine)rhodium(I) Chloride
  9. 添加剤でスイッチするアニリンの位置選択的C-Hアルキル化
  10. 韮山反射炉に行ってみた

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

光化学と私たちの生活そして未来技術へ

はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

「可視光アンテナ配位子」でサマリウム還元剤を触媒化

第626回のスポットライトリサーチは、千葉大学国際高等研究基幹・大学院薬学研究院(根本研究室)・栗原…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP