[スポンサーリンク]

分析化学

生涯最高の失敗

[スポンサーリンク]

 

内容

「なんで私が?」…突然降って湧いたような授賞の知らせに驚く間もなく、はじまった「ノーベル賞シフト」。「43歳主任」の「変人」ぶりばかりを強調する報道に戸惑い、憤り、そっとしておいてほしいと念じてきた著者が、「理系の人間は、自分を理解してもらう努力が不足している」という自らの主張を実践するために、はじめて、エンジニアとしての人生を語った。ノーベル賞受賞が決まった日の混乱、授賞された発見の背景にあった「生涯最高の失敗」、励ましてくれた人たちのこと、ライバル研究者の公正な態度、企業のエンジニアとしてはたらくことの生きがい、チームワークの大切さ、独創性・創造性の源はなにか、など、はじめて明かされるエピソードと新たなメッセージを込めた、会心の一冊。

対象

すべての人

 

評価・解説

サラリーマンノーベル化学賞受賞者としても有名になった、田中耕一氏のエッセイです。

受賞騒動に巻き込まれ、「隔離室」に逃げ込んだエピソードや、一夜にして世間から「時の人」に祭り上げられてしまった顛末など、随所に見所はあります。「理系の人は自分を理解してもらう努力をもっとすべき」という課題に真っ向から取り組む氏の誠実な人柄は、その文体からもにじみ出ています。

ノーベル賞パニックの中でも自分を見失わずにすんだのは、「生涯一エンジニア」を貫く、氏の芯の強さがなせるものだと思います。我々が見習う点も多いことでしょう。

 

関連書籍

 

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 【書籍】フロンティア軌道論で理解する有機化学
  2. 動画でわかる! 「575化学実験」実践ガイド
  3. Pythonで学ぶ実験計画法入門 ベイズ最適化によるデータ解析
  4. 研究室で役立つ有機実験のナビゲーター―実験ノートのとり方からクロ…
  5. 化学探偵Mr.キュリー6
  6. 有機化学美術館へようこそ―分子の世界の造形とドラマ
  7. 実験室の笑える?笑えない!事故実例集
  8. Nanomaterials: An Introduction t…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2020年1月号:ドルテグラビルナトリウム・次亜塩素酸ナトリウム5水和物・面性不斉含窒素複素環カルベン配位子・光酸発生分子・海産天然物ageladine A
  2. 有機化学を俯瞰する -有機化学の誕生から21世紀まで–【後編】
  3. 「超分子重合によるp-nヘテロ接合の構築」― インド国立学際科学技術研究所・Ajayaghosh研より
  4. 韮山反射炉に行ってみた
  5. 合成後期多様化法 Late-Stage Diversification
  6. “呼吸するセラミックス” を使った酸素ガス分離・製造
  7. 平田義正メモリアルレクチャー賞(平田賞)
  8. 科学系のLINEスタンプを使おう!!
  9. カーボンナノチューブの毒性を和らげる長さ
  10. 超薄型、曲げられるMPU開発 セイコーエプソン

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー

開催日:2024/03/27 申込みはこちら■開催概要材料開発を取り巻く競争や環境が激し…

石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた

bergです。この度は2024年3月9日(土)に東京工業大学 大岡山キャンパスにて開催された石谷教授…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP