[スポンサーリンク]

ケムステニュース

住友化学の9月中間営業益は+20.5%、精密・医薬など好調で

[スポンサーリンク]

住友化学<4005.T>が9日発表した2006年9月中間連結業績は、営業利益が前年比20.5%増の682億円となった。3期連続の過去最高益。石油化学事業は原料ナフサ価格の高騰が響き、情報電子事業では液晶ディスプレー材料の価格低下が利益を圧迫したが、精密化学事業や医薬品事業の好調でカバーした。
 9月中間期の売上高は前年比24.1%増の8546億円。経常利益は5.4%増の759億円。ナフサ高騰を受け石油化学製品を値上げしたことで売り上げは増加したが、原料価格の上昇に見合うだけの価格転嫁は十分に進んでおらず、石油化学事業の営業利益は15.7%減だった(引用:ロイター)

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 独バイエル、2004年は3部門全てで増収となった可能性=CEO
  2. 博士後期で学費を企業が肩代わり、北陸先端大が国内初の制度
  3. トムソン・ロイターのIP & Science事業売却へ…
  4. パテントクリフの打撃顕著に:2012製薬業績
  5. 信越化学、塩化ビニル樹脂を値上げ
  6. イチゴ生育に燃料電池
  7. ファイザーがワイスを買収
  8. トムソン・ロイター:2009年ノーベル賞の有力候補者を発表

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 光で狙った細胞を選択的に死滅させる新技術の開発に成功~副作用のない光がん治療法を目指して~
  2. スクリプス研究所
  3. 自転車泥棒を臭いで撃退!?「スカンクロック」を考案
  4. 三菱ガス化学と日清ファルマ、コエンザイムQ10の合弁事業を開始
  5. 元素検定にチャレンジせよ!
  6. ショッテン・バウマン反応 Schotten-Baumann Reaction
  7. 2009年9月人気化学書籍ランキング
  8. 研究者のためのCG作成術③(設定編)
  9. 高速液体クロマトグラフィ / high performance liquid chromatography, HPLC
  10. 乾燥剤の種類と合成化学での利用法

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに&hellip;)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP