[スポンサーリンク]

ケムステニュース

広瀬すずさんがTikTok動画に初挑戦!「#AGCチャレンジ」を開始

[スポンサーリンク]

TikTok For BusinessとAGC株式会社は、AGCをより多くの人に知っていただくことを目的とし、ハッシュタグチャレンジ「#AGCチャレンジ」を2021年2月26日(金)より開始しました。また、公式動画として、TVCMキャラクタ―の広瀬すずさんもチャレンジに参加します。 (引用:PR TIMES 2月26日)

ガラスの製造・販売で最大手であり、その他にも多様な化学品を取り扱うAGCは、2月から女優の広瀬すずさんを起用した新しいCMを放映しています。内容は「AではじまりCでおわる素材の会社はAGC」という歌に合わせてAとCの札を出して独特なリズムをとっているもので、とても単純ですが素材の会社AGCが頭に残るようなCMになっています。

2月から放映が始まったCM

そしてこのCMに関連してTikTokを使った「#AGCチャレンジ」が2月26日から始まりました。この企画では、広瀬すずさんが「A」「G」「C」の3文字で会社名AGCを紹介しているように、自分ならではのアルファベット3文字を使って、自分を表現した動画を投稿することができます。すでに多く人の投稿があり、様々な三文字が紹介されています。化学であれば、「IではじまりAでおわるアルコール系溶媒はIPA」でしょうか?

さらにAGCのサイトに特設ページが設けられていて、CMや#AGCチャレンジの紹介だけでなく、AGCの製品がどこで使われているかを知ることができます。製品紹介では分野ごとに簡潔に解説されていて、詳しい内容はリンクを進むと知ることができます。

AGCのスマホ用ガラスの耐久性を示す動画

分野別に応用先を紹介するコンテンツは一般的ですが、AGCでは具体的にどこに使われているかを強調しています。それがわかる一つ目のポイントとして自動車向けのガラスについてで、化学品の製造元を最終製品の外見から知ることがあまりありませんが、自動車向けのガラスには端部に準拠している規格など共にガラスを製造した社名が刻印されていることを解説しています。2つ目のポイントは塗料についてで、実際にAGCの塗料が使われた建築物が紹介されています。化学品の供給先の情報は顧客情報であるため開示できないことが多い中、どこに使用されているかが明確に示されていてより身近に感じられる内容だと思いました。リンク先の情報は、別サイト「あなたのまわりのAGC」の一部であり、CMの特設サイト以外の応用に関する情報も掲載されています。

AGCのフッ素系塗料が使われている東京ゲートブリッジ

AGCでは、2018年に社名を旭硝子株式会社からAGC株式会社に変更しましたが、それに伴いAGCという社名を強調するようなCMを放映してきました。

昨年放映されていたCM

この企画について、CM(YouTube)だけでなく若者に流行りのSNSで参加型のキャンペーンを行っていることが新鮮に感じられました。TiktokのAGCチャレンジでは、投稿動画の冒頭には必ず素材の会社AGCが入るため、投稿が共有されるほど宣伝になります。この仕掛けは、AGCというBtoBの会社を示しているからこそそれぞれの投稿が自然なコンテンツになっていると思います。化学品は、BtoBのビジネスでありCMやイメージ戦略で売り上げが大きく変わることはないと予想されますが、会社自体の認知度を社会の中で上げることを目的にこのような企画を行っていると考えられます。化学品がこの便利な世の中を下支えしているかを示すために、流行りのツールを活用して各社アピールをしてほしいと思います。

関連書籍

AGCに関するケムステ過去記事

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. 理化学研究所が新元素発見 名前は「リケニウム」?
  2. 犬の「肥満治療薬」を認可=米食品医薬品局
  3. 化学における特許権侵害訴訟~特許の真価が問われる時~
  4. メルク、途上国でエイズ抑制剤を20%値下げ
  5. 「高校化学グランドコンテスト」が 芝浦工業大学の主催で2年ぶりに…
  6. 走り出すグリーンイノベーション基金事業~採択テーマと実施企業が次…
  7. 宇部興産、MCPTや京大と共同でスワン酸化反応を室温で反応させる…
  8. 化学企業のグローバル・トップ50

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. フッ素をホウ素に変換する触媒 :簡便なPETプローブ合成への応用
  2. 5社とも増収 経常利益は過去最高
  3. オルガテクノ大賞2005受賞者決定!
  4. 組曲『ノーベル化学賞』
  5. 林・ヨルゲンセン触媒 Hayashi-Jørgensen Catalyst
  6. 牛糞からプラスチック原料 水素とベンゼン、北大が成功
  7. 持続可能社会をつくるバイオプラスチック
  8. ケムステも出ます!サイエンスアゴラ2013
  9. 分子研 大学院説明会・体験入学説明会 参加登録受付中!
  10. 何を全合成したの?Hexacyclinolの合成

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

分子のねじれの強さを調節して分子運動を制御する

第602回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科 塩谷研究室の中島 朋紀(なかじま …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP