[スポンサーリンク]

キャンペーン

【ワイリー】日本プロセス化学会シンポジウム特典!

[スポンサーリンク]

 

8月10-12日に京都で日本プロセス化学会主催The 2nd International Symposium on Process Chemistry (ISPC2011)が開催されます。ワイリー・ジャパンが付設展示会に出展し、書籍を特価で発売するらしいです。

また、現在ワイリージャパンによって運営されているブログ「ワイリー・サイエンスカフェ」にいけば、その場で使える「ワイリー書籍・300円割引クーポン」が手に入ります。300円はしょぼしょぼですが、1冊につき300円割引なのでまとめ買いすれば結構お得となりますね。

携帯電話の画面に表示するだけなんでぜひISPC2011にいかれる方は画面メモしていってください。さらに今回再びケムステ読者様のために特典をご用意してくれました。

 

ワイリー・サイエンスカフェの記事にも

 

某ブログで「魔法の言葉」を手に入れた方は、本のご購入時に担当者にこっそりささやいて下さい。もれなくワイリーグッズをプレゼントします。(先着順・在庫限り)

 

書いてありますが、いつもどおり、「ケムステで見た!」といっていただければ、ワイリーグッズをもれなくいただくことができます。ワイリー特製付箋紙がかなり人気で筆者も欲しいぐらいですが、どんなグッズを用意してくれるかはわかりません。ぜひお立ち寄りください!

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. イオン液体ーChemical Times特集より
  2. 生体内での細胞選択的治療を可能とする糖鎖付加人工金属酵素
  3. 円偏光スピンLEDの創製
  4. 化学者にお勧めのノートPC
  5. 連鎖と逐次重合が同時に起こる?
  6. シス型 ゲラニルゲラニル二リン酸?
  7. 有機合成化学協会誌2021年2月号:デオキシプロピオナート構造・…
  8. ご注文は海外大学院ですか?〜選考編〜

注目情報

ピックアップ記事

  1. 2016年JACS Most Read Articles Top10を眺める
  2. 化学コミュニケーション賞2023、候補者募集中!
  3. ドラえもん探究ワールド 身近にいっぱい!おどろきの化学
  4. 不活性アルケンの分子間[2+2]環化付加反応
  5. 2005年7月分の気になる化学関連ニュース投票結果
  6. ジョン・グッドイナフ John B. Goodenough
  7. グレッグ・ウィンター Gregory P. Winter
  8. 一重項酸素 Singlet Oxygen
  9. 第4回慶應有機化学若手シンポジウム
  10. 第42回―「ナノスケールの自己集積化学」David K. Smith教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP