[スポンサーリンク]

archives

トリス(2,4-ペンタンジオナト)鉄(III) : Tris(2,4-pentanedionato)iron(III)

[スポンサーリンク]

I0079.gif

鉄/銅触媒による高効率的なC-Nクロスカップリング反応

LiとZhangは,鉄(III)アセチルアセトナート (Fe(acac)3)とCu(OAc)2• H2Oによるブロモアレーンとアリールアミンの高効率なC-Nクロスカップリング反応を報告しています。それによれば,本反応はDMF溶媒中,炭酸カリウム存在下,135 ℃,20時間で進行し,さらにアリールアミンに代えて,ベンジルアミン,ヘテロアリールアミンを用いたクロスカップリング反応にも適用可能です。

X. Liu, S. Zhang, Synlett 2011, 1137.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. ナノ粒子の機能と応用 ?コロイダルシリカを中心に?【終了】
  2. ターボグリニャール試薬
  3. 創薬・医療系ベンチャー支援プログラム”BlockbusterTO…
  4. ヒストン脱アセチル化酵素8(HDAC8)選択的阻害剤
  5. トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン : Tris(penta…
  6. マテリアルズ・インフォマティクスにおける高次元ベイズ最適化の活用…
  7. 高分子材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?
  8. ウェブサイトのリニューアル

注目情報

ピックアップ記事

  1. 置き去りのアルドール、launch!
  2. SciFinder Future Leaders プログラム体験記 まとめ
  3. ダン・シングルトン Daniel Singleton
  4. ライオン、フッ素の虫歯予防効果を高める新成分を発見
  5. シャープレス不斉ジヒドロキシル化 Sharpless Asyemmtric Dihydroxylation (SharplessAD)
  6. 野依 良治 Ryoji Noyori
  7. 混合原子価による芳香族性
  8. 数々の日本企業がIntel 2023 EPIC Supplier Program Awardを受賞
  9. 酵素発現領域を染め分ける高感度ラマンプローブの開発
  10. 理工系のAI英作文術

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

丸岡 啓二 Keiji Maruoka

丸岡啓二 (まるおか けいじ)は日本の有機化学者である。京都大学大学院薬学研究科 特任教授。専門は有…

電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現

第627回のスポットライトリサーチは、北海道大有機化学第一研究室(鈴木孝紀教授、石垣侑祐准教授)で行…

柔軟な姿勢が成功を引き寄せた50代技術者の初転職。現職と同等の待遇を維持した確かなサポート

50代での転職に不安を感じる方も多いかもしれません。しかし、長年にわたり築き上げてきた専門性は大きな…

SNS予想で盛り上がれ!2024年ノーベル化学賞は誰の手に?

さてことしもいよいよ、ノーベル賞シーズンが到来します!化学賞は日本時間 2024…

「理研シンポジウム 第三回冷却分子・精密分光シンポジウム」を聴講してみた

bergです。この度は2024年8月30日(金)~31日(土)に電気通信大学とオンラインにて開催され…

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP