[スポンサーリンク]

ケムステしごと

キャリアデザイン研究講演会~化学研究と企業と君との出会いをさがそう!~

[スポンサーリンク]

詳細はこちら:https://csjkinki.com/career/

日時

2020年1月19日(日) キャリアデザイン研究講演会 10:30開始
企業ブース 10:15開場
2020年1月20日(月) キャリアデザイン研究講演会 10:30開始
企業ブース 10:15開場

 

会場

会場 大阪府立大学I-siteなんば
556-0012 大阪市浪速区敷津東2丁目1番41号 南海なんば第1ビル2階

対象

2021年3月卒業・修了予定の化学系学部・大学院生,高専生

お申し込みとキャンセル

学生
①キャリアデザイン研究講演会 企業ごとに事前予約が必要
②企業ブース 予約不要

事前予約

下記URLよりお申し込みください。お申し込み後、メールが届きますので、そのメールをプリントアウトしてお持ちください。
キャンセルの場合は、できるだけ早期
に下記URLよりご連絡ください。

学生:参加申込フォームはこちら

キャンセルのご連絡: キャンセルご連絡用フォームはこちら

 

共催

公立大学法人大阪府立大学 大学院工学研究科 (応用化学分野)

 

主催・お問い合わせ

国立研究開発法人公益社団法人日本化学会 近畿支部

〒550-0004
大阪府大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センター6F
Tel:06-6441-5531 / Fax:06-6443-6685
E-mail : csjevent@kinki.chemistry.or.jp

詳細はこちら

https://csjkinki.com/career/

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 第六回ケムステVシンポ「高機能性金属錯体が拓く触媒科学」
  2. 金属を使わない触媒的水素化
  3. 機械的力で Cu(I) 錯体の発光強度を制御する
  4. 乾燥剤の脱水能は?
  5. 化学者のためのエレクトロニクス講座~半導体の歴史編~
  6. 有機合成化学協会誌2022年8月号:二酸化炭素・アリル銅中間体・…
  7. がん代謝物との環化付加反応によるがん化学療法
  8. 研究費総額100万円!30年後のミライをつくる若手研究者を募集し…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ご長寿化学者の記録を調べてみた
  2. 研究者/研究力
  3. アメリカ化学留学 ”立志編 ー留学の種類ー”!
  4. 有機合成化学 vs. 合成生物学 ― 将来の「薬作り」を席巻するのはどっち?
  5. カルボカチオンの華麗なリレー:ブラシラン類の新たな生合成経路
  6. 「夢・化学-21」 夏休み子ども化学実験ショー
  7. 駅トイレ光触媒で消臭
  8. ポメランツ・フリッチュ イソキノリン合成 Pomeranz-Fritsch Isoquinoline Synthesis
  9. ボリルメタン~メタンの触媒的ホウ素化反応
  10. なぜあの研究室の成果は一流誌ばかりに掲載されるのか【考察】

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

アゾ重合開始剤の特徴と選び方

ラジカル重合はビニルモノマーなどの重合に用いられる方法で、開始反応、成長反応、停止反応を素反応とする…

先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合

開催日:2023/12/20 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功

第583回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 陣内研究室の狩野見 …

\脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケミカルリサイクル・金属製錬プロセスのご紹介

※本セミナーは、技術者および事業担当者向けです。脱炭素化と省エネに貢献するモノづくり技術の一つと…

【書籍】女性が科学の扉を開くとき:偏見と差別に対峙した六〇年 NSF(米国国立科学財団)長官を務めた科学者が語る

概要米国の女性科学者たちは科学界のジェンダーギャップにどのように向き合い,変えてきたのか ……

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2025卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

細胞代謝学術セミナー全3回 主催:同仁化学研究所

細胞代謝研究をテーマに第一線でご活躍されている先生方をお招きし、同仁化学研究所主催の学術セミナーを全…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2023/12/06 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

第582回のスポットライトリサーチは、物質・材料研究機構(NIMS) ナノアーキテクトニクス材料研究…

有機合成化学協会誌2023年11月号:英文特別号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年11月号がオンライン公開されています。…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP