[スポンサーリンク]

会告

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

[スポンサーリンク]

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」があります。本セッションでは、世界に躍進されている日本発の創薬系バイオベンチャー企業の代表取締役の先生方5名にご講演いただきます。近年、疾患の分子レベルでの理解により新しい治療法の発展がもたらされ、従来の医薬品では治療が難しかった難病に対する医薬品の開発が進んでいます。そのような創薬の最前線の立場から、他では聞くことができない独自の戦略についてご講演いただきますので、創薬の面白さと奥深さを知ることができる貴重な機会となります。企業や教員の方だけでなく、医薬品の研究・開発に興味のある学生の皆さんは奮ってご参加ください!

開催概要

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」 

日時

日本化学会第104春季年会中 3/20(水)13:00 〜 17:15 

会場

日本大学理工学部 船橋キャンパス A1432(14号館 [3階] 1432)

 

演者と演題

安達 喜一(クリングルファーマ(株))「HGFタンパク質を用いた再生創薬」

荒井 好裕(ソレイジア・ファーマ(株))「バイオベンチャーの挑戦―新規抗がん剤ダリナパルシンの開発とアジア展開」

坪田 一男((株)坪田ラボ)「飛び出す研究者が成功する時代―GO OUT戦略」

上野 太郎(サスメド(株))「デジタル技術による持続可能な医療」

玉田 耕治(山口大院医、ノイルイミューン・バイオテック(株))「難治性がんに対する新たな免疫細胞療法の研究と開発」

オーガナイザー

菅 裕明(東大院理、日本化学会会長)

協賛

Chem-Station

ウェブサイト

https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/csj104th/session/3A143205-07

https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/csj104th/session/3A143208-09

2023年日本化学会春季年会での同セッションの様子

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 科博特別展「日本を変えた千の技術博」にいってきました
  2. Retraction watch リトラクション・ウオッチ
  3. 合成化学発・企業とアカデミアの新たな共同研究モデル
  4. カルシウムイオンを結合するロドプシンの発見 ~海の細菌がカルシウ…
  5. 自宅で抽出実験も?自宅で使える理化学ガラス「リカシツ」
  6. 独自の有機不斉触媒反応を用いた (—)-himalensine …
  7. イオン交換が分子間電荷移動を駆動する協奏的現象の発見
  8. 日常臨床検査で測定する 血清酵素の欠損症ーChemical Ti…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ピロティ・ロビンソン ピロール合成 Piloty-Robinson Pyrrole Synthesis
  2. アスパルテーム /aspartame
  3. 化学系学生のための企業合同説明会
  4. 元素記号に例えるなら何タイプ? 高校生向け「起業家タイプ診断」
  5. ケミストリー四方山話-Part I
  6. 堂々たる夢 世界に日本人を認めさせた化学者・高峰譲吉の生涯
  7. 年収で内定受諾を決定する際のポイントとは
  8. マテリアルズ・インフォマティクスのためのデータサイエンティスト入門
  9. 春田 正毅 Masatake Haruta
  10. 芳香族化合物のニトロ化 Nitration of Aromatic Compounds

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP