[スポンサーリンク]

キャンペーン

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

[スポンサーリンク]

 

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。

今年はおなじみの日本大学理工学部 船橋キャンパスにて開催されます。

もちろん様々な口頭発表や講演会・ポスターなど多くの企画が目白押しです。そしてケムステイブニングミキサーも5年ぶり開催です。

盛り沢山ですがその1つとして、日頃より研究で身近な企業が出展している付設展示会があります。新製品情報を手に入れることができたり、書籍を格安で購入できるなど訪れる価値のあるイベントです。

ケムステでは、年会を盛り上げる一貫として、2011年より付設展示会に出展する企業とのコラボーレーションにより読者のためにキャンペーンを企画してきました。大人気であったのに新型コロナの影響で中止していましたが、昨年復活を遂げています。

合言葉は、

「ケムステをみた!」

です。これで付設展示会に訪れてください。今回キャンペーン企画に参加いただいた企業はこちら。今年は過去最大級の協力がありました。

 

第一弾は関東化学・エルゼビア・ワイリーそして、ACS(アメリカ化学会)です。それでは御覧ください。

関東化学の付設展示会と読者特典

関東化学は、日本化学会第104春季年会付設展示会にて、有機合成用試薬を中心に皆様の研究開発をサポートする製品をご紹介いたします(小間番号:20)。「こんな試薬を製品化して欲しい」、「カタログには載っていない試薬を特注で作って欲しい」などご意見・ご要望も広くお受けしておりますので、お気軽に弊社ブースへお立ち寄りください。

展示予定の製品

有機合成用脱水溶媒

不斉還元的アミノ化反応触媒(Ir-PSA)

不斉水素化触媒 (s-PICA触媒)

核酸合成関連製品

電池研究用試薬

イオン液体

BRAND社リキッドハンドリング製品

薬品管理支援システム IASO R7

世界一薄い免震装置 ミューソレーター  など

 

ケムステ読者特典

ブースにお越しいただき、「ケムステを見た!」と仰っていただいた皆様に、持ち運びに便利な「カード型除菌スプレー」と、関東化学イメージキャラクターのベンちゃんが印字された「マスクケース(マスク入り)」をプレゼントいたします。

さらに、マスクケースがくじ引きになっており、裏面に「当たり」シールがあれば、USB接続で簡単に使える「卓上用コンパクトタイプ加湿器」をプレゼント!(先着各日10名様)

その他にも、3色ボールペン、半永久えんぴつ、ポケットメモ帳、スマホストラップなどをご用意しております。

ぜひ関東化学ブース(小間番号:20)にお立ち寄りください。

皆様のご来場をお待ちしております!

エルゼビア・ジャパンの付設展示会

エルゼビアでは日本化学会第104回春季年会付設展示会にて、世界最大級の反応・化合物データベース、Reaxys(対象化合物:有機化合物、無機化合物、有機金属、錯体)のご紹介やデモンス­­­­­トレーション、化学のトップジャーナルタイトルや関連書籍の展示等を予定しております。3月19日には11:30~12:00にて特別セッションも開催いたします。

また、Chemエディターと話す機会もブースにて設けておりますので是非お立ち寄りください!­­­
◆事前予約はこちらから◆ https://forms.office.com/r/8TMdTRuJiE

>Reaxysについてはこちらから

https://www.elsevier.com/ja-jp/solutions/reaxys

ケムステ読者特典

エルゼビアからケムステ読者に日本化学会展示特別特典!

人名反応アプリ、「ReactionFlash®」をダウンロードし、エルゼビアのブース(4)にてキーワード、「ケムステを見た!」と言って提示、簡単なアンケートに答えていただくだけで、人気のElsevierオリジナル「エルゼビア卓上カレンダー」や「付箋紙セット」、「ノート」、「フリクションボールペン」、「フリクション蛍光ペン」などのエルゼビアグッズがもらえます。

——————————————————

>ReactionFlash®のダウンロードはこちらから

——————————————————

*上記キャンペーンのご利用時には、アンケートへの回答が必要となります。

*グッズ配布は先着順となり、なくなり次第終了となりますのでご了承ください。

ワイリー・パブリッシング・ジャパンの付設展示会

ワイリー・パブリッシング・ジャパンでは定評ある化学関連の洋書を、新刊書中心に展示し、学会特価で販売します。

ブルーの表紙でおなじみのWiley-VCHシリーズから、インターナショナル版テキスト、初学者向けのFor Dummies シリーズまで、通常書店の店頭で手にするのは難しい洋書籍も、内容をじっくり確認してからご購入頂くことができます。

是非この機会にお立ち寄りくださいませ。

ケムステ読者特典

ワイリー・パブリッシング・ジャパンの72番ブースにて 「ケムステを見た!」 の合言葉を言ってください。先着50名様に タンブラー、ノート等のワイリーグッズを一点差し上げます。

ACS(アメリカ化学会)の付設展示会

ACS(アメリカ化学会)は、日本化学会第104回春季年会付設展示会にて、化学分野に携わる研究者必読の学術雑誌をご紹介します。

付設展示会場の 30番ブースでは、新たに刊行された最新ジャーナルや、論文投稿のプロセスやヒントについてもご紹介いたします。ACSジャーナルへの論文投稿を目標にされているみなさま、ぜひお立ち寄りください。

ブースでは、投稿プロセスをまとめた手引を無料で配布いたします。限定200(先着順) ですので、お早めにご来場ください!

 ケムステ読者特典

ACS30番ブースにて 「ケムステを見た!」 の合言葉を言ってください。日替わりで様々なACSグッズを差し上げます。どのアイテムも数に限りがあります。ご来場はお早めに!

重要なお願い

いずれも工夫を凝らしたキャンペーングッズを用意しています。

なお、各企業様は日本化学会の付設展示会を盛り上げるべく様々な企画を提供していただいています。このケムステ読者特典も直接お願いしてご厚意で提供してもらっているものです。我々の研究活動には無くてはならない素敵なメーカー・サポート企業なのでくれぐれも失礼のないようにお願い致します。ぜひとも展示会も興味をもってきいてみてください。

続きは第二弾で!

関連記事

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2021年版】
  2. 反応探索にDNAナノテクノロジーが挑む
  3. 円偏光スピンLEDの創製
  4. ケージ内で反応を進行させる超分子不斉触媒
  5. 兄貴達と化学物質
  6. 血液型をChemistryしてみよう!
  7. 固体型色素増感太陽電池搭載マウスを買ってみました
  8. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Pa…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機化学クロスワードパズル
  2. ケテンジチオアセタール化による一炭素増炭反応
  3. パオロ・メルキオーレ Paolo Melchiorre
  4. インタラクティブ物質科学・カデットプログラム第一回国際シンポジウム
  5. マイヤース・斉藤環化 Myers-Saito Cyclization
  6. 抗精神病薬として初めての口腔内崩壊錠が登場
  7. 高分子/金属・無機界面の相互作用と接着・密着性、耐久性の向上【終了】
  8. 光照射による有機酸/塩基の発生法:②光塩基発生剤について
  9. 人と人との「結合」を「活性化」する
  10. エレクトロクロミズム Electrochromism

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP