[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

盧 煜明 Dennis Yuk-ming Lo

[スポンサーリンク]

盧 煜明 (Dennis Yuk-ming Lo, 1963年10月12日(香港,中国生)-)は、中国の医学者・化学病理学者である。香港中文大学 教授、李嘉誠健康科学研究所 所長。(写真:asianscientist.com

経歴

1986 ケンブリッジ大学 前臨床研修 修了
1989 オックスフォード大学 医学士・外科医学士
1990-1994 オックスフォード大学
1994-1997 Green College
1997-2003 香港中文大学
2003- 香港中文大学 教授
李嘉誠健康科学研究所 所長

受賞歴

2005 State Natural Science Award from the State Council of China,
2006 International Federation of Clinical Chemistry and Laboratory Medicine
2006 Abbott Award for Outstanding Contribution to Molecular Diagnostics
2006 US National Academy of Clinical Biochemistry Distinguished Scientist Award
2009 Sigi Zeiring Award
2014 King Faisal International Prize in Medicine
2015 Wallace H. Coulter Lectureship Award
2016 Future Science Prize, China
2016 トムソン・ロイター引用栄誉賞

研究概要

無細胞胎児DNAの検出による非侵襲出生前健診の確立

DNAは細胞内のみに存在するものと考えられていたが、盧らは1997年、胎児がDNAを母胎血漿中に放出することを発見した。これを定量解析することによって、胎児の性別やダウン症などの遺伝病に関連する染色体異常を非侵襲的・出生前に健診する手法を確立した。

コメント&その他

  1. 290以上の論文を執筆、分子診断法に関する多数の特許を取得。

関連動画

 

 

 

関連論文

  1. “Yuk-Ming Dennis Lo” Landua, M. Clinical Chemistry, 2012, 58, 784. DOI: 10.1373/clinchem.2011.179069

関連リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 砂塚 敏明 Toshiaki Sunazuka
  2. 根岸 英一 Eiichi Negishi
  3. ステファン・ヘル Stefan W. Hell
  4. スチュアート・シュライバー Stuart L. Schreibe…
  5. トーマス・ズートホーフ Thomas Sudhof
  6. ポール・アリヴィサトス Paul Alivisatos
  7. 塩谷光彦 Mitsuhiko Shionoya
  8. bassler ボニー・L.・バスラー Bonnie L. Bassler

注目情報

ピックアップ記事

  1. 続・企業の研究を通して感じたこと
  2. アザジラクチンの全合成
  3. 第32回 BMSコンファレンス(BMS2005)
  4. ポンコツ博士の海外奮闘録⑫ 〜博士,今と昔を考える〜
  5. 化学的に覚醒剤を隠す薬物を摘発
  6. アーノルド・レインゴールド Arnold L. Rheingold
  7. SNS予想で盛り上がれ!2021年ノーベル化学賞は誰の手に?
  8. トリフルオロメタンスルホン酸トリエチルシリル : Triethylsilyl Trifluoromethanesulfonate
  9. 第10回日本化学連合シンポジウム 化学コミュニケーション賞2016 表彰式
  10. リガンド革命

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

丸岡 啓二 Keiji Maruoka

丸岡啓二 (まるおか けいじ)は日本の有機化学者である。京都大学大学院薬学研究科 特任教授。専門は有…

電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現

第627回のスポットライトリサーチは、北海道大有機化学第一研究室(鈴木孝紀教授、石垣侑祐准教授)で行…

柔軟な姿勢が成功を引き寄せた50代技術者の初転職。現職と同等の待遇を維持した確かなサポート

50代での転職に不安を感じる方も多いかもしれません。しかし、長年にわたり築き上げてきた専門性は大きな…

SNS予想で盛り上がれ!2024年ノーベル化学賞は誰の手に?

さてことしもいよいよ、ノーベル賞シーズンが到来します!化学賞は日本時間 2024…

「理研シンポジウム 第三回冷却分子・精密分光シンポジウム」を聴講してみた

bergです。この度は2024年8月30日(金)~31日(土)に電気通信大学とオンラインにて開催され…

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP