[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

盧 煜明 Dennis Yuk-ming Lo

[スポンサーリンク]

盧 煜明 (Dennis Yuk-ming Lo, 1963年10月12日(香港,中国生)-)は、中国の医学者・化学病理学者である。香港中文大学 教授、李嘉誠健康科学研究所 所長。(写真:asianscientist.com

経歴

1986 ケンブリッジ大学 前臨床研修 修了
1989 オックスフォード大学 医学士・外科医学士
1990-1994 オックスフォード大学
1994-1997 Green College
1997-2003 香港中文大学
2003- 香港中文大学 教授
李嘉誠健康科学研究所 所長

受賞歴

2005 State Natural Science Award from the State Council of China,
2006 International Federation of Clinical Chemistry and Laboratory Medicine
2006 Abbott Award for Outstanding Contribution to Molecular Diagnostics
2006 US National Academy of Clinical Biochemistry Distinguished Scientist Award
2009 Sigi Zeiring Award
2014 King Faisal International Prize in Medicine
2015 Wallace H. Coulter Lectureship Award
2016 Future Science Prize, China
2016 トムソン・ロイター引用栄誉賞

研究概要

無細胞胎児DNAの検出による非侵襲出生前健診の確立

DNAは細胞内のみに存在するものと考えられていたが、盧らは1997年、胎児がDNAを母胎血漿中に放出することを発見した。これを定量解析することによって、胎児の性別やダウン症などの遺伝病に関連する染色体異常を非侵襲的・出生前に健診する手法を確立した。

コメント&その他

  1. 290以上の論文を執筆、分子診断法に関する多数の特許を取得。

関連動画

 

 

 

関連論文

  1. “Yuk-Ming Dennis Lo” Landua, M. Clinical Chemistry, 2012, 58, 784. DOI: 10.1373/clinchem.2011.179069

関連リンク

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. マーティン・ウィッテ Martin D. Witte
  2. 薗頭 健吉 Kenkichi Sonogashira
  3. 京都賞―受賞化学者一覧
  4. 城戸 淳二 Junji Kido
  5. ジャン=マリー・レーン Jean-Marie Lehn
  6. 浜地 格 Itaru Hamachi
  7. ベン・デイヴィス Ben G. Davis
  8. チャンパック・チャッタージー Champak Chatterj…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. イリジウム錯体:Iridium-complex
  2. スケールアップ検討法・反応・晶析と実験のスピードアップ化【終了】
  3. クレブス回路代謝物と水素でエネルギー炭素資源を創出
  4. ハンチュ エステルを用いる水素移動還元 Transfer Hydrogenation with Hantzsch Ester
  5. 中村 修二 Shuji Nakamura
  6. アスピリン あすぴりん aspirin 
  7. 有機EL、寿命3万時間 京セラ開発、18年春に量産開始
  8. Scifinderが実験項情報閲覧可能に!
  9. 2023年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!
  10. 第55回「タンパク質を有機化学で操る」中村 浩之 教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP