[スポンサーリンク]

ケムステニュース

化学大手、原油高で原料多様化・ナフサ依存下げる

[スポンサーリンク]

化学大手が原油高によるコスト増を吸収するため、石油化学製品の原料多様化を加速する。昭和電工は今年、主力生産拠点でナフサ(粗製ガソリン)以外の原料の割合を4分の1まで拡大。三菱化学や旭化成も非ナフサ原料の使用比率を高める。日本の化学業界は世界的にもナフサ依存度が高く、原油価格が高止まりするとみて、ナフサ依存からの脱却を急ぐ。(引用:日本経済新聞)

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 【10周年記念】Chem-Stationの歩み
  2. 白い粉の正体は…入れ歯洗浄剤
  3. 宇部興産、オランダDSM社と「キラル技術」で提携
  4. 東レ工場炎上2人重傷 名古屋
  5. “加熱しない”短時間窒化プロセスの開発 -チタン合金の多機能化を…
  6. グラクソ、糖尿病治療薬「ロシグリタゾン」が単独療法無効のリスクを…
  7. 三菱化学の合弁計画、中国政府が認可・330億円投資へ
  8. 世界最高速で試料回転を行う固体NMRプローブを開発 -超微量の生…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2020年4月号:神経活性化合物・高次構造天然物・立体選択的エーテル環構築・二核ルテニウム錯体・多点認識型含窒素複素環カルベン
  2. 最近の有機化学注目論文1
  3. 芳香族化合物のC–Hシリル化反応:第三の手法
  4. 化学産業における規格の意義
  5. 化学者のためのエレクトロニクス講座~配線技術の変遷編
  6. アルキルアミンをボロン酸エステルに変換する
  7. イグノーベル賞2022が発表:化学賞は無かったけどユニークな研究が盛りだくさん
  8. ベロウソフ・ジャボチンスキー反応 Belousov-Zhabotinsky(BZ) Reaction
  9. 湘南ヘルスイノベーションパークがケムステVプレミアレクチャーに協賛しました
  10. 産業界のニーズをいかにして感じとるか

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目情報

最新記事

日本プロセス化学会2024ウインターシンポジウム

有機合成化学を基盤に分析化学や化学工学なども好きな学生さん、プロセス化学を知る絶好の…

2024年ノーベル化学賞は、「タンパク質の計算による設計・構造予測」へ

2024年10月9日、スウェーデン王立科学アカデミーは、2024年のノーベル化学賞を発表しました。今…

デミス・ハサビス Demis Hassabis

デミス・ハサビス(Demis Hassabis 1976年7月27日 北ロンドン生まれ) はイギリス…

【書籍】化学における情報・AIの活用: 解析と合成を駆動する情報科学(CSJカレントレビュー: 50)

概要これまで化学は,解析と合成を両輪とし理論・実験を行き来しつつ発展し,さまざまな物質を提供…

有機合成化学協会誌2024年10月号:炭素-水素結合変換反応・脱芳香族的官能基化・ピクロトキサン型セスキテルペン・近赤外光反応制御・Benzimidazoline

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年10月号がオンライン公開されています。…

レジオネラ菌のはなし ~水回りにはご注意を~

Tshozoです。筆者が所属する組織の敷地に大きめの室外冷却器がありほぼ毎日かなりの音を立て…

Pdナノ粒子触媒による1,3-ジエン化合物の酸化的アミノ化反応の開発

第629回のスポットライトリサーチは、関西大学大学院 理工学研究科(触媒有機化学研究室)博士課程後期…

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP