[スポンサーリンク]

ケムステニュース

松本・早大教授の論文、学会は「捏造の事実無し」

[スポンサーリンク]

日本分析化学会(小泉英明会長)は29日、国の研究費を不正受給した早稲田大の松本和子教授が論文データ捏造(ねつぞう)も指摘されていた問題で、論文の一部は信頼性が十分でないと指摘しつつも「捏造の事実はない」とする調査結果を発表した。

 論文は、紫外線を当てると蛍光を発する有機金属化合物に関するもので、01年、米専門誌に掲載された。

 蛍光の明るさを示す測定値(量子収率)が高すぎるとして、データ捏造を疑う指摘があった。早大も調査中だが、松本教授は反論している。(引用:朝日新聞)

 近頃話題の科研費横領問題に加えた論文捏造問題。捏造はなかったようです。それにしてもIUPACの次期会長となる予定だった人がこのようなことを行ってしまうと、日本の化学会そのものへのダメージですね。まだまだなんとなくでてきそうですね。

 捏造問題とは異なりますが、最近、いや最近だけではないですが、他国の論文に投稿するとピュアレビューが行われていないような気がします。出した内容がよくわからないクレームで落とされた後に、同じような内容で論文がでていたり・・・。


webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 春の褒章2011-化学
  2. EUのナノマテリアル監視機関が公式サイトをオープン
  3. 素材・化学で「どう作るか」を高度化する共同研究拠点、産総研が3カ…
  4. 秋田の女子高生が「ヒル避け」特許を取得
  5. カチオン中間体の反応に新展開をもたらす新規フロー反応装置の開発
  6. 帝人骨粗鬆症治療剤「ボナロン錠」製造販売承認
  7. 第35回構造有機化学討論会
  8. 米デュポンの第2・四半期決算は予想下回る、エネルギー費用高騰が打…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 大鵬薬品、米社から日本での抗癌剤「アブラキサン」の開発・販売権を取得
  2. マイクロリアクターによる合成技術【終了】
  3. 【書籍】アリエナイ化学実験の世界へ―『Mad Science―炎と煙と轟音の科学実験54』
  4. 第59回―「機能性有機ナノチューブの製造」清水敏美 教授
  5. 文献検索サイトをもっと便利に:X-MOLをレビュー
  6. 計算化学:基底関数って何?
  7. 真空ポンプはなぜ壊れる?
  8. レイングルーバー・バッチョ インドール合成 Leimgruber-Batcho indole synthesis
  9. 孫悟飯のお仕事は?
  10. 自宅での仕事に飽きたらプレゼン動画を見よう

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP