[スポンサーリンク]

ケムステニュース

酸化グラフェンに放射性物質を除去する機能が報告される

[スポンサーリンク]

 

 

Graphene oxide has a remarkable ability to quickly remove radioactive material from contaminated water, researchers at Rice University and Lomonosov Moscow State University have found.

酸化グラフェンに放射性物質を取りのぞく効果があることが発見された。ライス大学とロモノソフモスクワ州立大学の研究である

引用:Science News
対訳:筆者

 

3.11の一連の事件の中で、サイエンスの意義を世に問うた出来事として原子力発電とそれに付随した事故事件が挙げられる。渦中では、明るい科学ニュースも暗い科学ニュースもあり、都度一喜一憂してしまう状況は各所に見受けられた。

本記事で取り扱われている研究はPhysical Chemistry Chemical Physicsというインパクトファクターが3.5の物理化学の雑誌からの報告である。

 

本文中では従来の放射線物質除去材料にたいして、非常に優れた吸着特性、特に吸着速度を有している事が主張されている。本文中で使われている酸化グラフェンとは炭素のシートであるグラファイトが酸化されたもので、様々な材料に使えるのではないかと期待されている物質である。

放射線物質除去材料とは平時には使われない比較的地味な研究トピックである。しかしその重要性はたかい。しかし重要なことはコストや使いやすさなど、重要な事を勘案した上で、有事に向けて備えていることであり、またそのシステムを構築していくことである。このような研究はそのシステムを構築する上での1つの候補としての選択肢をひろげるうえで、大変意義深い研究であると言えるであろう。

 

  • 関連書籍

やすたか

投稿者の記事一覧

米国で博士課程学生

関連記事

  1. 駅トイレ光触媒で消臭
  2. 健康食品 高まる開発熱 新素材も続々
  3. 住友化学、Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業…
  4. 浜松ホトニクス、ヘッド分離型テラヘルツ波分光分析装置を開発
  5. 室内照明で部屋をきれいに 汚れ防ぐ物質「光触媒」を高度化
  6. 高知大が新エコ材料開発へ 産官共同プロジェクト
  7. 定番フィルム「ベルビア100」が米国で販売中止。含まれている化学…
  8. 製薬外資、日本へ攻勢 高齢化で膨らむ市場

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 危険物データベース:第1類(酸化性固体)
  2. 複雑天然物Communesinの新規類縁体、遺伝子破壊実験により明らかに!
  3. 三洋化成の新分野への挑戦
  4. 日本化学界の英文誌 科学分野 ウェッブ公開の世界最速実現
  5. 化学に触れる学びのトレイン“愛称”募集
  6. メリフィールド氏死去 ノーベル化学賞受賞者
  7. コールドスプレーイオン化質量分析法 Cold Spray Ionization Mass Spectrometry (CSI-MS)
  8. Mukaiyama Award―受賞者一覧
  9. ロバート・クラブトリー Robert H. Crabtree
  10. sp3炭素のクロスカップリング反応の機構解明研究

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP