[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 優れた研究者は優れた指導者

    よく耳にするタイトルのフレーズですが、優れた研究者は優れた教育者。先日、実感するエピソードを聞きましたのでご紹介します。 (さらに…)…

  2. リサーチ・アドミニストレーター (URA) という職業を知っていますか?

    突然ですが,みなさんはリサーチ・アドミニストレーター (URA) という仕事をご存じですか?ちなみに…

  3. 私がケムステスタッフになったワケ(5)

    読むだけよりは参加する方が面白そうだと思ったので。

  4. 嘘か真かヒトも重水素化合物をかぎわける

    ヒトはどこまで匂い分子を識別できるのでしょうか。かねてから議論になっていた重水素化合物の区別が、ヒトでもできるという実験結果が発表ました。

  5. ハニートラップに対抗する薬が発見される?

    スパイと言えば007ですよね。イケメンのスパイと美女が欠かせません。ジェームスボ…

  6. 学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・後編]

  7. 学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・前編]

  8. もし新元素に命名することになったら

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【太陽HD】新卒採用情報(20年卒)
  2. パリック・デーリング酸化 Parikh-Doering Oxidation
  3. 向山アルドール反応40周年記念シンポジウムに参加してきました
  4. 【書籍】クロスカップリング反応 基礎と産業応用
  5. 有機合成テクニック集[ケムステ版]
  6. メスゴキブリのフェロモン合成、駆除に活用・日米チーム
  7. 第11回 有機エレクトロニクス、分子からデバイスまで – John Anthony教授

注目情報

最新記事

超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築

銅触媒による三級アルキルハライドとアニリン類とのC–Cクロスカップリングが開発された。高い電子供与性…

先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった

研究職としてキャリアを重ねている方々の中には、スタートアップは企業規模が小さく不安定だからといった理…

励起パラジウム触媒でケトンを還元!ケチルラジカルの新たな発生法と反応への応用

第 611 回のスポットライトリサーチは、(前) 乙卯研究所 博士研究員、(現) 北海道大学 化学反…

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

PAGE TOP