[スポンサーリンク]

archives

XPhos

[スポンサーリンク]

1.gif

【Aldrich 】
 
XPhos: 2-Dicyclohexylphosphino-2′,4′,6′-triisopropylbiphenyl
分子量:476.72
CAS: 564483-18-7
製品コード: 638064
値段: 1g, 15,000円 (2008.10.22 現在)
用途:配位子
説明: Pd触媒による非活性な芳香族及び芳香族ヘテロ環塩化物とのカップリング反応に極めて有効です
文献:Billingsley, K.; Buchwald, S. L. J. Am. Chem. Soc. 2007, 129, 3358.
その他の配位子に関する記述:C-C, C-N, C-O結合生成のためのBuchwaldホスフィン配位子(Sigma-Aldrich有機合成関連製品)
 

関連記事

  1. 不斉配位子
  2. 【2/28・29開催ウェビナー】粒子分散がわかる2DAYS(三洋…
  3. CEMS Topical Meeting Online 機能性材…
  4. 位置選択性の制御が可能なスチレンのヒドロアリール化
  5. ケムステVシンポ、CSJカレントレビューとコラボします
  6. テトラキス[3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル]ほう酸ナ…
  7. アズワンが第一回ケムステVプレミアレクチャーに協賛しました
  8. 2,9-ジブチル-1,10-フェナントロリン:2,9-Dibut…

注目情報

ピックアップ記事

  1. ウォルフガング-クローティル Wolfgang Kroutil
  2. 新しいエポキシ化試薬、Triazox
  3. NIMSの「新しいウェブサイト」が熱い!
  4. ベンゼン環が壊れた?!ー小分子を活性化するー
  5. リチャード・ホルム Richard H. Holm
  6. A値(A value)
  7. テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0) : Tetrakis(triphenylphosphine)palladium(0)
  8. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2022年版】
  9. Accufluor(NFPI-OTf)
  10. 光触媒を用いるスピロ環合成法が創薬の未来を明るく照らす

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

精密質量計算の盲点:不正確なデータ提出を防ぐために

ご存じの通り、近年では化学の世界でもデータ駆動アプローチが重要視されています。高精度質量分析(HRM…

第71回「分子制御で楽しく固体化学を開拓する」林正太郎教授

第71回目の研究者インタビューです! 今回は第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」の講演者…

第70回「ケイ素はなぜ生体組織に必要なのか?」城﨑由紀准教授

第70回目の研究者インタビューです! 今回は第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り…

第69回「見えないものを見えるようにする」野々山貴行准教授

第69回目の研究者インタビューです! 今回は第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り…

第68回「表面・界面の科学からバイオセラミックスの未来に輝きを」多賀谷 基博 准教授

第68回目の研究者インタビューです! 今回は第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り…

配座制御が鍵!(–)-Rauvomine Bの全合成

シクロプロパン環をもつインドールアルカロイド(–)-rauvomine Bの初の全合成が達成された。…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP