[スポンサーリンク]

archives

カルノシン酸 : Carnosic Acid

[スポンサーリンク]

C2488.gif

抗酸化剤カルノシン酸(合成品)

ローズマリーの抗酸化成分であるカルノシン酸は,神経保護作用,脂肪細胞分化阻害作用,5-リポキシゲナーゼ阻害作用,脂質吸収抑制作用など多彩な生理活性を持つことが報告されています。これまで天然品として供給量が限定されていたカルノシン酸を,弊社では化学合成により安価に提供することに成功しました。
*本製品は東京農工大学の許諾を得て,多田全宏名誉教授の技術指導により製品化したものです。

M. Tada, T. Ohkanda, J. Kurabe, Chem. Pharm. Bull. 2010, 58, 27;
M. Tada, TCI Mail 2011, Number 150, 2.

 

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解
  2. マテリアルズ・インフォマティクスにおける分子生成の基礎と応用
  3. 光反応性ジアジリンアミノ酸:Fmoc-Tdf-OH, H-Tdf…
  4. 材料開発における生成AIの活用方法
  5. 病理学的知見にもとづく化学物質の有害性評価
  6. マテリアルズ・インフォマティクスにおける予測モデルの解釈性を上げ…
  7. 目からウロコの熱伝導性組成物 設計指南
  8. Grubbs第二世代触媒

注目情報

ピックアップ記事

  1. ゴールドバーグ アミノ化反応 Goldberg Amination
  2. 有機薄膜太陽電池の”最新”開発動向
  3. 光触媒で空気中に浮遊する”新型コロナウイルス”の感染性を消失させることに成功
  4. 材料開発の変革をリードするスタートアップのプロダクト開発ポジションとは?
  5. 松本和子氏がIUPACのVice Presidentに選出される
  6. 第93回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II
  7. 橋頭位二重結合を有するケイ素化合物の合成と性質解明
  8. GCにおける水素のキャリアガスとしての利用について
  9. 塩野義製薬/米クレストール訴訟、控訴審でも勝訴
  10. アンモニアがふたたび世界を変える ~第2次世界大戦中のとある出来事~

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP