[スポンサーリンク]

archives

ヘテロアレーンカルボニル化キナアルカロイド触媒を用いたアジリジンの亜リン酸によるエナンチオ選択的非対称化反応

[スポンサーリンク]

D4305.gif
D4306.gif


中村らはヘテロアレーンカルボニル化キナアルカロイド触媒,N-(9-デオキシ-epi-シンコニン-9-イル)ピコリンアミド (1a)およびN-(9-デオキシ-epi-シンコニジン-9-イル)ピコリンアミド (1b)を開発し,それを用いたアジリジンの亜リン酸によるエナンチオ選択的非対称化反応について報告しています。それによれば,1およびジエチル亜鉛を触媒として用いることにより,種々のアジリジンから光学活性β-アミノホスホン酸が高収率,高エナンチオ選択的に得られます。1aおよび1bを使い分けることにより,両方のエナンチオマーを直接的に合成することが可能です。得られた光学活性β-アミノホスホン酸は,生理活性物質やキラル配位子としての利用が期待されます。

Cinchona alkaloid amides/dialkylzinc catalyzed enantioselective desymmetrization of aziridines with phosphites
M. Hayashi, N. Shiomi, Y. Funahashi, S. Nakamura, J. Am. Chem. Soc. 2012, 134, 19366.

シンコナアルカロイド類およびその部分化学修飾体は,不斉有機合成におけるキラル配位子として広く用いられています。弊社ではこれら化合物を多数取り揃えております。詳細は下記リンクより参照ください。

シンコナアルカロイド関連化合物

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 米国、カナダにおけるシェール・ガスによるLNGプロジェクトの事業…
  2. カルベン触媒によるα-ハロ-α,β-不飽和アルデヒドのエステル化…
  3. エナゴ「学術英語アカデミー」と記事の利用許諾契約を結びました
  4. 浜松ホトニクスがケムステVプレミアレクチャーに協賛しました
  5. ≪Excel演習で学ぶ≫化学プロセスにおける研究開発時のコスト試…
  6. ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研…
  7. マテリアルズ・インフォマティクスにおける初期データ戦略 -新規テ…
  8. ネオジム磁石の調達、製造技術とビジネス戦略【終了】

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 高知和夫 J. K. Kochi
  2. 即戦力のコンパクトFTIR:IRSpirit
  3. 【日産化学 25卒/Zoomウェビナー配信!】START your chemi-story あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE
  4. 日本化学会第86春季年会(2006)
  5. ルイス酸/塩基でケイ素を操る!シリレンの原子価互変異性化
  6. 第6回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ
  7. 基礎有機化学討論会開催中
  8. 化学者がコンピューター計算を行うべきか?
  9. 革新的医薬品の科学 薬理・薬物動態・代謝・安全性から合成まで
  10. ジメシチルフルオロボラン:Dimesitylfluoroborane

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP