[スポンサーリンク]

archives

サーバーを移転しました

[スポンサーリンク]

 

一昨日から繋がりにくい・表示されない状況が続いたと思いますが、パフォーマンスの向上および安定運用の為、この度新サーバーへ移転しました。

このお知らせをみることができましたらDNSの移行が完了し、すなわち新サーバーへの移転が完了しています。

約10年以上、新しいものに数年単位で移行しながら運営を行ってきましたが、ここ1年ほどのアクセス数の増加が原因によりエラーが多発するようになり、訪問者の方々に御迷惑をおかけいたしました。

新サーバーはCMSに最適化された高速サーバーを用いていますので、これまでのような問題は解消されるものと思われます。今後ともChem-Stationをよろしくお願いいたします。

山口潤一郎

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. C60MC12
  2. カルノシン酸 : Carnosic Acid
  3. 9,10-Dihydro-9,10-bis(2-carboxye…
  4. 導電性高分子の基礎、技術開発とエネルギーデバイスへの応用【終了】…
  5. グライコシンターゼ (Endo-M-N175Q) : Glyco…
  6. 日本プロセス化学会2023ウィンターシンポジウム
  7. 取扱いが容易なトリフルオロアセチル化試薬
  8. 金属材料・セラミックス材料領域におけるマテリアルズ・インフォマテ…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第一三共/イナビルをインフルエンザ予防申請
  2. 実験教育に最適!:鈴木ー宮浦クロスカップリング反応体験キット
  3. 科学論文を出版するエルゼビアとの購読契約を完全に打ち切ったとカリフォルニア大学が発表
  4. 近況報告Part V
  5. エクソソーム学術セミナー 主催:同仁化学研究所
  6. 2010年化学10大ニュース【Part2】
  7. 第37回 糖・タンパク質の化学から生物学まで―Ben Davis教授
  8. コーンブルム ニトロ化反応 Kornblum Nitoration
  9. 「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」の申請と試験の大変さ 危険物質
  10. 金と炭素がつくりだす新たな動的共有結合性を利用した新たな炭素ナノリングの合成法の確立

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2016年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合

開催日:2023/12/20 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功

第583回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 陣内研究室の狩野見 …

\脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケミカルリサイクル・金属製錬プロセスのご紹介

※本セミナーは、技術者および事業担当者向けです。脱炭素化と省エネに貢献するモノづくり技術の一つと…

【書籍】女性が科学の扉を開くとき:偏見と差別に対峙した六〇年 NSF(米国国立科学財団)長官を務めた科学者が語る

概要米国の女性科学者たちは科学界のジェンダーギャップにどのように向き合い,変えてきたのか ……

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2025卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

細胞代謝学術セミナー全3回 主催:同仁化学研究所

細胞代謝研究をテーマに第一線でご活躍されている先生方をお招きし、同仁化学研究所主催の学術セミナーを全…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2023/12/06 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

第582回のスポットライトリサーチは、物質・材料研究機構(NIMS) ナノアーキテクトニクス材料研究…

有機合成化学協会誌2023年11月号:英文特別号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年11月号がオンライン公開されています。…

高懸濁試料のろ過に最適なGFXシリンジフィルターを試してみた

久々の、試してみたシリーズ。今回試したのはアドビオン・インターチム・サイエンティフィ…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP