[スポンサーリンク]

archives

創薬・医療系ベンチャー支援プログラム”BlockbusterTOKYO”選抜プログラムへの参加チーム募集中!

[スポンサーリンク]

東京都が主催する創薬・医療系ベンチャー育成支援プログラム

「Blockbuster TOKYOでは、創薬・医療系ベンチャー企業や、今後ベンチャーでの実用化を視野に入れている方に向けて、実践的な支援を行う「選抜プログラム」を提供いたします。

「研究成果の実用化を目指す研究者の方」
「スピンアウトベンチャーを目指す企業研究者の方」
「創薬・医療系ベンチャーを既に起業されている方」

等、多くの皆様にご参加いただければ幸いです。

選抜プログラムの概要

【スケジュール】

2020年5月18日 :選抜プログラム エントリー受付開始

2020年6月26日 :選抜プログラム 第1回募集締切

2020年7月17日 :選抜プログラム 第2回募集締切

2020年9月∼2021年3月:選抜プログラム実施(セミナー・勉強会、メンタリング、マッチング、ピッチ練習会、研究開発支援、シェアラボの利用、渡米イベント等)

【実施内容】

・創薬・医療系ベンチャーに必要な知識の獲得

・専門家メンター陣からのメンタリング

領域:創薬全般(合成、非臨床試験、臨床開発等)、知財、薬事、ファイナンス、マーケティング等

・幹部候補人材とのマッチング

・投資家・事業会社とのマッチングによる事業展開の支援

・シェアラボの利用機会の提供

・研究開発の支援(運営事務局による試験費用の負担)

・海外を含めた様々な場での発表の機会の支援

過去の参加者からは本プログラムを契機に起業した事例や、投資家からの資金調達に成功した事例が複数生まれています。

加えて、今年度は、厚生労働省 医療系ベンチャー・トータルサポート事業(MEDISO)との連携を強化することで、メンター陣を更に充実させております。

*詳細なイベントスケジュール・実施内容は公式ウェブサイトをご覧下さい*

*オンラインでの公募説明会を随時行っております。開催日時・ご視聴方法は公式ウェブサイトにてご確認ください*

【参加費】

無料(但しプログラムの参加に伴う宿泊費、交通費及び食費、シェアラボでの研究機器利用に係る消耗品費等及びその他費用は参加者の負担とする)

【会場】

本プログラムは、オンラインツールによる実施、および東京都内(中央区日本橋エリア等)で実施予定です。

【エントリー(応募)方法】

Blockbuster TOKYO公式ウェブサイト」 のエントリーフォームよりご登録いただき、加えて「選抜プログラム申込書」を同ウェブサイトよりダウンロードして作成し、Blockbuster TOKYO運営事務局までメールでご送付ください。エントリー後、厳正な審査により参加チームを決定いたします。ご不明点等はBlockbuster TOKYO運営事務局までお問合せくださいませ。

Blockbuster TOKYO 公式ウェブサイト:https://www.blockbuster.tokyo

【応募締切】

2020年6月26日 :選抜プログラム 第1回募集締切

2020年7月17日 :選抜プログラム 第2回募集締切

【主催】

主催:東京都

運営:Blockbuster TOKYO 運営事務局(Beyond Next Ventures株式会社内)

【お問い合わせ】

Blockbuster TOKYO 運営事務局(Beyond Next Ventures株式会社内)
E-mail:info@blockbuster.tokyo
https://www.blockbuster.tokyo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 有機合成化学 vs. 合成生物学 ― 将来の「薬作り」を席巻する…
  2. アメリカ大学院留学:研究者キャリアとライフイベント
  3. 世界最高の活性を示すアンモニア合成触媒の開発
  4. 免疫/アレルギーーChemical Times特集より
  5. 【誤解してない?】4s軌道はいつも3d軌道より低いわけではない
  6. 非天然アミノ酸触媒による立体選択的環形成反応
  7. Carl Boschの人生 その2
  8. 不活性アルケンの分子間[2+2]環化付加反応

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 手術中にガン組織を見分ける標識試薬
  2. カーボンナノチューブの分散とその応用【終了】
  3. SNSコンテスト企画『集まれ、みんなのラボのDIY!』
  4. 学会に行こう!高校生も研究発表できます
  5. MEDCHEM NEWS 31-1号「低分子創薬」
  6. 立体選択的な(+)-Microcladallene Bの全合成
  7. Reaxys Ph.D Prize2014ファイナリスト45名発表!
  8. IBX酸化 IBX Oxidation
  9. 還元された酸化グラフェン(その1)
  10. 高分子界の準結晶

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP