[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. 辻 二郎 Jiro Tsuji

    辻 二郎(つじ じろう、1927年5月11日-2022年4月1日)は、日本の有機化学者である。東京工業大学名誉教授。 (さらに…)…

  2. 長井長義 Nagayoshi Nagai

    長井長義(ながい ながよし、1845年7月24日 - 1929年2月10日)は、日本の薬学者であ…

  3. イリヤ・プリゴジン Ilya Prigogine

    イリヤ・プリゴジン(Ilya Prigogine, 1917年1月25日 - 2003年5月28…

  4. コンビナトリアル化学 Combinatorial Chemistry

    コンビナトリアル化学(combinatorial chemistry)とは、 「…

  5. 水素化ナトリウムの酸化反応をブロガー・読者がこぞって追試!?

    Reductive and Transition-Metal-Free: Oxidation o…

  6. ハプロフィチンの全合成

  7. 112番元素にコペルニクスに因んだ名前を提案

  8. 米国ACSジャーナル・冊子体廃止へ

  9. ウォルター・コーン Walter Kohn

  10. サリンを検出可能な有機化合物

  11. フルオキセチン(プロザック) / Fluoxetine (Prozac)

  12. リンダウ会議に行ってきた④

  13. ハロルド・クロトー Harold Walter Kroto

  14. 小松紘一 Koichi Komatsu

  15. 黒田 玲子 Reiko Kuroda

  16. リヒャルト・エルンスト Richard R. Ernst

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2019年7月号:ジアステレオ選択的Joullié-Ugi三成分反応・(-)-L-755,807 の全合成・結晶中構造転移・酸素付加型反応・多孔性構造体
  2. パーキン反応 Perkin Reaction
  3. 【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2025卒)
  4. 最近の有機化学論文2
  5. 未踏の構造に魅せられて―ゲルセモキソニンの全合成
  6. 米国版・歯痛の応急薬
  7. 「リチウムイオン電池用3D炭素電極の開発」–Caltech・Greer研より

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP