[スポンサーリンク]

ケムステニュース

池袋PARCOで「におい展」開催

[スポンサーリンク]

「カメムシ」「腐豆腐」「シュールストレミング」――普段は嗅ぐ機会はないが、嗅いでみたい臭いを体験できるイベントが東京に上陸する。 (引用:ITmedia 1月10日)

激臭から美臭までさまざまな臭いを楽しむことができるイベント「におい展」が東京都の池袋PARCO本館7階特設会場で開催されるそうです。

公式HPによると、強烈なにおいの王者、シュールストレミングからカメムシ、くさや、体臭といった嫌なニオイから香料のいいニオイまで体験できるそうです。

絶対くさいけど気になる匂いたち代表

 

個人的には、池袋PARCOという女性のいいニオイしかないような場所でよくこの企画を開催できたと思います。

日ごろ、有機化学臭とは異なるニオイを求めて訪れてみてはいかがでしょうか。

期間は、1月12日から2月25日までで時間は10時から21時(最終入場は30分前)までで、料金は800円ですが、コンビニの前売り券を購入すると700円になります。

「におい」に関するケムステ関連記事

関連書籍

[amazonjs asin=”4894792850″ locale=”JP” title=”においと味を可視化する: 化学感覚を扱う科学技術の最前線 (香り新書)”] [amazonjs asin=”4065020204″ locale=”JP” title=”「香り」の科学 匂いの正体からその効能まで (ブルーバックス)”]

関連リンク

 

Avatar photo

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. 積水化学、工業用接着剤で米最大手と提携
  2. 「ペプチドリーム」東証マザーズ上場
  3. トレハロースが癒着防止 手術に有効、東大など発表
  4. ハーバード大Whitesides教授がWelch Awardを受…
  5. 新型コロナウイルスの化学への影響
  6. 奇跡の素材「グラフェン」を使った世界初のシューズが発売
  7. 骨粗鬆症、骨破壊止める化合物発見 理研など新薬研究へ
  8. 投手が使用するすべり止め剤の効果を初めて定量的に実証

注目情報

ピックアップ記事

  1. Impact Factorかh-indexか、それとも・・・
  2. 一流ジャーナルから学ぶ科学英語論文の書き方
  3. NCL用ペプチド合成を簡便化する「MEGAリンカー法」
  4. グリーンイノベーション基金事業でCO2などの燃料化と利用を推進―合成燃料や持続可能な航空燃料などの技術開発に着手―
  5. 原子移動ラジカル重合 Atom Transfer Radical Polymerization
  6. 水の電気分解に適した高効率な貴金属フリーの電極が開発される:太陽光のエネルギーで水素を発生させる方法
  7. 光触媒で空気中に浮遊する”新型コロナウイルス”の感染性を消失させることに成功
  8. 貴金属に取って代わる半導体触媒
  9. 槌田龍太郎 Ryutaro Tsuchida
  10. ノーベル週間にスウェーデンへ!若手セミナー「SIYSS」に行こう!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP