[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

cosine

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

  1. ジョン・フレシェ Jean M. J. Frechet

    ジョン・M・Jフレシェ (Jean M. J. Fréchet、1944年8月19日-)は、アメリカの高分子化学者である。カリフォルニア大学バークリー校名誉教授。アブドラ国王科学技術大学副学長(写真:日本国際賞)。経歴…

  2. アルバート・コットン Frank Albert Cotton

    フランク・アルバート・コットン(Frank Albert Cotton、1930年4月9日-20…

  3. ベン・フェリンガ Ben L. Feringa

    ベン・L・フェリンガ (Benard L. Feringa、1951年5月18日-)は、オランダ…

  4. 福井 謙一 Kenichi Fukui

    福井謙一(ふくい けんいち、1918年10月4日 - 1998年1月9日)は、日本の理論化学者で…

  5. 超臨界流体 Supercritical Fluid

    物質はある圧力・温度以上においては、気相-液相の区別が付かなくなりま…

  6. ギルバート・ストーク Gilbert Stork

  7. トラネキサム酸 / tranexamic acid

  8. リーベン ハロホルム反応 Lieben Haloform Reaction

  9. トリニトロトルエン / Trinitrotoluene (TNT)

  10. 化学五輪で日本の高校生2人が金メダル

  11. ウィリアム・ノールズ William S. Knowles

  12. リチャード・ヘック Richard F. Heck

  13. ジョン・スティル John K. Stille

  14. 熊田 誠 Makoto Kumada

  15. 根岸 英一 Eiichi Negishi

  16. 細野 秀雄 Hideo Hosono

スポンサー

ピックアップ記事

  1. テトロドトキシン Tetrodotoxin
  2. 日本初の化学専用オープンコミュニティ、ケムステSlack始動!
  3. アメリカ化学留学 ”入学審査 編”!
  4. 書物から学ぶ有機化学 3
  5. 呉羽化学に課徴金2億6000万円・価格カルテルで公取委
  6. ハートウィグ ヒドロアミノ化反応 Hartwig Hydroamination
  7. アルミニウム工業の黎明期の話 -Héroultと水力発電-

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP