[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 武田、フリードライヒ失調症薬をスイス社と開発

    武田薬品工業は3日、希少疾患であるフリードライヒ失調症(FRDA)の治療薬「イデベノン(一般名)」について、スイスのバイオ・ベンチャー、サンセラ社と欧米で共同開発・販売する契約を締結したと発表した。  武田が脳代謝機能改善薬と…

  2. 化学大手4社は増収 4-6月期連結決算

    三菱化学など化学大手4社の2005年4-6月期連結決算が4日出そろった。各社とも売上高は…

  3. 環境対策と経済性を両立する電解酸化反応、創造化学が実用化実験

    温和な条件で効率良くアルコール類を酸化できる「3次元ネットワークポリマーを用いる間接電解酸化法」の…

  4. 住友化学、硫安フリーのラクタム製法でものづくり大賞

    住友化学は3日、経済産業省から第1回経済産業大臣表彰「ものづくり日本大賞」を受賞する。受…

  5. 「男性型脱毛症薬が登場」新薬の承認を審議

    薬事・食品衛生審議会は7月27日に医薬品第二部会、29日に医薬品第一部会を開き、新薬の承…

  6. 三菱化学の4‐6月期営業利益は前年比+16.1%

  7. カーボンナノチューブ量産技術を国際会議で発表へ

  8. 2005年7月分の気になる化学関連ニュース投票結果

  9. 抗アレルギー薬「アレジオン」の販売、BIに一本化

  10. 国際シンポジウム;創薬・天然物―有機合成化学の展望―

  11. 呉羽化学に課徴金2億6000万円・価格カルテルで公取委

  12. 米デュポンの第2・四半期決算は予想下回る、エネルギー費用高騰が打撃

  13. 「抗炎症」と「抗酸化」組み合わせ脱毛抑制効果を増強

  14. 米メルク、「バイオックス」回収で第2・四半期は減収減益

  15. 夢・化学-21 化学への招待

  16. 私立武蔵高 の川崎さんが「銀」 国際化学オリンピック

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 特定の場所の遺伝子を活性化できる新しい分子の開発
  2. 部分酸化状態を有する純有機中性分子結晶の開発に初めて成功
  3. 光応答性リキッドマーブルのマイクロリアクターとしての機能開拓
  4. カラッシュ・ソスノフスキ-酸化 Kharasch-Sosnovsky Oxidation
  5. 令和4年度(2022年度)リンダウ・ノーベル賞受賞者会議派遣事業募集開始のお知らせ
  6. 有機合成化学協会誌2020年2月号:ナノポーラス スケルトン型金属触媒・フッ化アルキル・2,3,6-三置換ピリジン誘導体・ペプチドライゲーション・平面シクロオクタテトラエン・円偏光発光
  7. 米国へ講演旅行へ行ってきました:Part IV

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

PAGE TOP