[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. ライオン、フッ素の虫歯予防効果を高める新成分を発見

    ライオンオーラル研究所は、歯の表面でフッ素が虫歯予防効果をより発揮するための新材料を開発した。高分子の「カチオン化セルロース」という成分で、フッ素入りの歯磨き剤に加えると、フッ素が歯の表面に吸着しやすくなり、歯の再石灰化をより促進す…

  2. 『分子標的』に期待

    新しい抗がん剤が次々に登場し、標準的な治療がどんどん変わっている。なかでも薬が作用する部位を絞り込ん…

  3. 抗精神病薬として初めての口腔内崩壊錠が登場

     抗精神病薬では初めての口腔内崩壊錠となるジプレキサ(一般名:オランザピン)ザイディス錠が日本イーラ…

  4. 2005年8月分の気になる化学関連ニュース投票結果

    ?Q.この中で気になる化学関連のニュースは? 科学の未解決のナゾ125を選出26…

  5. 環境省、04年版「化学物質ファクトシート」作成

    環境省は、2004年度版「化学物質ファクトシート」を作成した。化学物質排出把握管理促進法(PRTR法…

  6. 危険!DDT入りの蚊取り線香

  7. マクドナルドなど9社を提訴、発がん性物質の警告表示求め=カリフォルニア州

  8. 日本コンピュータ化学会2005秋季年会

  9. エーザイ、アルツハイマー治療薬でスウェーデン企業と提携

  10. 米メルク、業績低迷長期化へ

  11. 米社が液晶パネルのバックライトにカーボン・ナノチューブを採用

  12. エーザイ、医療用の処方を基にした去たん剤

  13. ニュースの理由・武田、米で6年ぶり大型新薬

  14. 信越化学、排水・排ガスからの塩水回収技術を開発

  15. 超微細な「ナノ粒子」、健康や毒性の調査に着手…文科省

  16. 280億円賠償評決 米メルク社治療薬副作用で死亡 テキサス州

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ロバート・バーグマン Robert G. Bergman
  2. プメラー転位 Pummerer Rearrangement
  3. 名大の巽教授がIUPAC次期副会長に
  4. 有機溶媒吸収し数百倍に 新素材のゲル、九大が開発
  5. 「高分子材料を進化させる表面・界面制御の基礎」
  6. アカデミックの世界は理不尽か?
  7. Rice cooker

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

PAGE TOP